日常の出来事・2013年2月分
トップへ戻る
2月28日
はれ
気球が飛んでるのを端から見るとのどかだなーとは思うけど、
実際は人の居る所と、燃料と、熱源が同じ所にある。
それを考えるとかなり恐ろしい。
残念ながらその恐ろしく感じてた事が実際事故となって起きた訳で。
火が出た瞬間にとっさに逃げられれば生き延びる確率は高くなるけど、
それを逃した瞬間に、焼け死ぬか落ちて潰れて死ぬかの二つに一つ。
今回の事故がどう起きたのかはこれから解明されるんだろうけど、
最も安全対策をして、絶対起きてはならない燃料と熱源の交錯が起きたんで
偶発的な事故と言う理由は通らないだろうね。
今のところだと着陸に使うロープを下ろした時に風に煽られてバランスを崩して、
そのロープがガスホース引っかかってホースを破損させてガスが噴出。そして引火らしいけど、
日本では少なくても各動作においては指さし確認を徹底されるはずだし、
それに準じた確認作業があれば起きない事故でもあっただろうし。
自然相手に対してはそれに対する対応として
ヒューマンエラーを極限まで排除するのが基本中の基本。
なので今回の事故に遭った人はこれまたこの上なくツいてないよなぁ。

CBR、Ape、トランポ号、みんな給油が必要ってのも辛いなも、ガソリンたけーし
2月27日
あめのちくもり
キューティクル探偵、結構楽しみに見てたんだけど、
ちらほらと伏線はあったものの、ここに来て一気にシリアス設定を出してきた。
ここまで面白可笑しく見てたのに、笑えなくなっちゃったよ。
なんかD4プリンセスを思い出した。
最後まで見たかったけど仕方が無いですな。
で、ガルパンのスタッフコメンタリーが面白いと
あちこちで見かけたんでそれで見てみたんだけど、
何と言うか、戦車オタクのオヤジ座談会状態で笑えた。
メンバーにスタッフがいるのは至極当選として、
ホンマモンの軍事評論家も混ざってたりするし。
数多くのDVDDVDやらBDを買ってきてるけど、
実はこのテの副音声ってのは聞いた事が無かったのよね。
なのである意味新しい発見ですわ。
こうしたある意味マニアックな座談会は聞いた事が無いからね。

韓国による仏像盗難事件、あきれ果てて何も言う事が無いわ
2月26日
はれのちくもり
日々、スマホをチクチクと弄って段々と環境も出来てきたけど、
落ち着いてくると環境情報のウィジェットと、ネットワークを補佐するツール。
スマホを管理するツールと各ビュアーが充実してきている。
カメラは既にデジカメがあるので特段よりよいモノをと言うのは、
せいぜいウィジェットで即撮影が出来る機能を追加した位。
音については出先で音楽を聴く習慣が無いので至極定番の
プレイヤーをインストしただけ。
やっぱりネット関連とスマホの管理が一番のメインかな。
出先でネットが存分に使えるのは実に有り難く、
天気予報や地図情報をサクッと確認できるのは良いね。
こうして、使える様になると色々と変わってくるわ。
買ってそろそろ3ヶ月、未だにこねくり回しているんで
これは久々に良いおもちゃになったと言う事かな。

今度はエジプトで気球墜落事故日本人が亡くなったとか、海外での受難が多いなぁ
2月25日
はれときどきくもり
部屋のLED照明化計画で寝室と階段に使おうと思ってた
三菱電機照明から出ている全方向型LED電球なんだけど、
この前の夏に発売開始されたのに、60W相当の電球色のタイプが
いつの間にやら販売終了になってしもーた。
唯一の330度方向の電球だったのでピンポイントで購入対象だったんだけど、
今では40W相当のタイプしか無いのが辛い。
当初は三菱電機オスラムから出ていたんだけど、その後三菱電気照明に変わって、
新しいブランドでMILIEってのを立ち上げて、それを中心に動くみたい。
で、そのMILIEウラン度で全方向タイプが出たんだけど、
それだと220度止まりなのでやはりチト辛いものがある。
他に何か無いかと探してみたらパナソニックの全方向タイプが
300度なので、これが今後の候補になるかな。
階段に使うのは、出来ればクリアタイプの全方向型で電球色のが良いんだけど、
このタイプで60Wクラスが無いんだよなぁ。

東は地震、西は火山性微動とちょっとアレ気なのが目立つなぁ
2月24日
はれ〜
この前、マザーのBIOSをバージョンアップした後に
Win7にログインできなくなる騒ぎがあったのよ。
普通に起動して、パスワード画面になってパスワードを入力するも
「違うぞ、ボケ」って弾かれる。
なんでやねんと、何度も確認しながら入力しても駄目。
再起動させても駄目で、CapsLockもONになってないし。
いよいよ顔色が変わってきた時にログイン画面の左端に何かしらのアイコンが、、、、、
つついてみると、ユーザー補助だ?キーの入力を読み上げてくれる?
ちゃんと入力しているのにそんなの意味あるか!ってスマホでとりあえずググってみる。
「パス忘れたらサインインストールだよ」ってな回答しか無い。
もちろんキーディスクなんてものも有る訳が無い。
ユーザーネームは合ってる。パスだけが駄目。入力はパスワードのみ。
、、、、、もしかしたらとその瞬間まで存在を忘れていたNumLock。
恐る恐るShiftを押しながらNumLockを押してパスを入力し直すと、、、、、
ログインできた〜〜(大歓喜)。
で、再び再起動してBIOS設定画面を呼び出してNumLockの設定を見ると、
しっかりONになってた。新PCを組む時に最初に設定しているので、
まさかBIOSのバージョンアップで設定が変わるとは思うなんだ。
原因が分かれば対策は言うに及ばず。一気に解決なんだけど、
よくよく考えてみたら、ユーザー補助の入力キーの読み上げ機能。
これを使っていればもっと早く分かったのになぁと後で気がついたよ。

えぇ、後からキーディスクはちゃんと作ったですよ
2月23日
はれのちくもり
今月は安かったんで「てーきゅう」のBDの買ったんだけど、
これ、色々とひでぇなぁ(笑。でも、嫌いじゃ無いよ、このノリは。
毎年の事だけど、2月は日数が少ないので、
日給月給の身としては微妙に辛い季節。
景気の良い時は年度末でもあるので日曜出勤があったけど、
ここ最近はそう言うのが無い事が多かったのね。
ところが朝、会社で始業して間もなく「明日出れるか?」と来たもんだ。
逆に普通に休みだと思ってた所で仕事と言われると
困った事に結構アレ気な感じ。
しかしながら、日数の少ない所での日曜出勤。
言うまでも無く断る理由は「精神的な面を除いては」有るはずも無く、
明日は出勤と相成りましたよ。

リコール品の家電が原因の家事でも14年前のとなるとどう判断するものか、、、、、
2月22日
はれ
よーやくガルパンのBD2巻が来たよ。
何気に犬日和の最終刊もひと月延期だったりするから
色々と流れが変わっちゃってやりくりが必要に。
で、ポケチャを使おうと昨日朝起きてすぐに充電を始めたんだけど、
PCのUSBでの充電だと14時間かかるとの事で、
持ち歩き始めたのは今日から。
ポケチャって要はUSB端子から5V1.5Aを出力するバッテリーユニット。
なので、USBに接続できるものならば色々と使える様で、
3DSも電源変換ケーブルを使えば充電できる様だし、
他にも変換ケーブル次第で何でも使えそうなので
チョイとその辺とか調べて揃えてみますかね。

後は良さげなポケチャを入れるものを探してこないとね

2月21日
はればれ
とりあえずスマホの電源確保として、
購入特典でもらったポケチャを使う事にしたですよ。
折角貰ったのに使わないのも勿体ないしね。
で、実際にポケチャで充電する時に
どれ位でスマホの充電が完了するのかが気になるんだけど、
調べてみると、出力が1.5Aあるので、空っ穴から2時間位で
充電が完了するらしい。
でも、2時間も放置できる様な状況は無いので、
使い所はなかなか難しそうだ。
会社で使うとなると昼休みしかないので、
それならば急速充電アダプタを買って常設かな。

何気にポケチャで3DSとかも充電できるのね
2月20日
ゆきのちはれ
朝起きて凍結具合はどうかな〜と外に出てみたら、なんと雪が舞ってるし。
まぁ、雪と言っても細かい霰なんだけど、夜通し続いたみたいで、
路面以外はより白くなってたよ。
一応9時位には止んだみたいだけど、中途半端な悪天候のお陰で
路面の凍結は一切無く、普通にCBRで会社に行けたですよ。
そいでもって、会社で空き時間にチョイとPlayストアをチェックしようとスマホを弄ったら
なんかログインできなかったのね。
そのまま現場に入って作業が終わって遅めの一服に入ってから再チェックしようとしたら、
バッテリーの残量が23%まで落ちててバッテリーモニタで確認してみると、
GPSがフル稼働している状態になってるのよ。
即座にGPSをオフにしたんだけど、どうやら暴走しているみたいだったので再起動。
ようやく収まった所でバッテリーの残量は15%まで落ちた。
昼前でこの有様なので今日持つかなーと思ってたら、なんて事は無い。
そのまま残量15%のまま乗り切ったですよ。
希に再起動したり、最後のファームウェアのバージョンアップ以降
ちょっとした充電の不具合があったりするけど、
流石に出先で暴走によるバッテリの劇的な消耗は洒落にならない。
会社にも非常用的な充電環境を確保する必要があるなぁ。

しかし寒いな、梅も結構咲いてきてるけど、春はもうチョイ待ちだなぁ
2月19日
あめいちじゆき
ようやく御町内でも雪らしい雪が降ったですよ。
それでも、屋根とか草木が白くなるだけで、
積雪そのものはほとんど無かったけどね。
会社ではさほど白くなる程でも無かったけど、
家は会社より5km程内陸で、その家ではより白くなってた。
この状態だと少しでも標高の上がった所だとより降っただろうね。
そして帰宅するまでにはほぼ止んでは来たけど、
恐らく明日までには乾かないだろうて。
しかも、今夜は次第に天気が回復して明け方位に晴れ。
更に、強い冬型とかで最低気温は普通に-2度。
ってな訳で、バイクで会社に行くのは無理だろうなぁ。
ヘタすると電車行く様になるかもしれん。
この時期の冷え込みの雨は後遺症があるから嫌だなも。

って言うか、事故とか無ければ良いけどなぁ
2月18日
あめ
不安定だったPCがいきなり直ったですよ。
えぇ、マザーボードのBIOSをバージョンアップしたら効果覿面でして、はい。
それでも、色々と原因究明して、明らかにマザーがおかしいという所までは来てたのね。
ただ、以前にBIOSのバージョンアップをやろうと思ったら何故か上手く出来なったのよ。
でも、流石にしょっちゅうハングされるとマジで洒落にならないので
ASUSのFAQをつらつらと見てたらひっそりと答えがあったり。
入れようとしてた最新のBIOSが実はWin8ネイティブで、
それを入れるのには途中までバージョンアップさせて、
それを新形式にコンバートしないと駄目なんだって。知らんがな、そんなの。
なので、その途中までのBIOSを入れてみたら、すっかり安定してるし。
ハング再現性ほぼ100%のFirefoxでニコ動閲覧ってな事もすんげーサクサク。
486DX4の100MHzからPentiumMMX200MHzに鞍替えした位変わった。
更にこれまた再現率100%なWin7のシステムのイメージバックアップも普通に通るし。
購入当時、発売から10ヶ月も経ってて問題無さそうだからって買ったけど、
こういうオチになるとは思わなかったよ。
なので、BIOSの履歴を一通り確認したら、結構ビデオカード関連で不具合が出てる様だし。
今のところOSはWin7なので、今のバージョンのBIOSで様子を見て、問題無ければこのままかな。
密かにマザーのBIOSのバージョンアップなんか10数年ぶりなんで、
それが染みついてた結果、お間抜けな事になったんだろうね。

しかし、組み上がってから解決まで半年もかかるとは衰えたもんだ
2月17日
はれさむ
今日は本当に寒かったよ。お買い物で走っている時に
高速道路の向こう側にある電光温度計を見たら、
昼前なのに5度しか無いし。
上下防風装備にもかかわらず余り役にも立たなかった。
で、そのお買い物でちょっと久々にApeの微妙なる進化パーツを買ってきた。

HRCのレーサー、RS125やRS250に使われているイグニッションコイル。
これ、結構あちこちでレポートが出てたんで、導入となったですよ。
しかも、良くある社外品のレーシングイグニッションコイルよりも安く、デカい。
なにせ、レーサーパーツと言えども一応純正扱いだしね。

で、ゴソゴソと取り付け。変換ハーネスを作ってくくりつけて終わり。
タイラップ止めなので2重に巻いてより安全策をば。
まぁ今まで使ってたノーマルのイグニッションコイルも
酷使してる状況でそろそろ丸4年。
替え時かなーと言う所だったので丁度良いタイミングと言う事で。
因みに、極端に今までのがヘタってた訳では無いので、
これを付けたからと言って劇的に変わる訳では無いのであしからず。

明日は会社に着くまでは降らないで欲しいなぁ
2月16日
くもりまれにはれ
ロシアの隕石は洒落にならないなぁ。
ブツは15M程の大きさで7000トンクラスだとか。
こんなのが音速を軽く超えてそのまま落ちてきたら
今回の被害所の騒ぎじゃ無いというか、
とてつもない事になってただろうなぁ。
それでも、低空を音速を超えるモノが飛んだだけで
落下軌道周辺の被害はニュースの報道の通りだし。
こうしたのを見ると本当に自然ってのは桁違いだよなぁ。

いやぁ、ビビパンでギップルテントのネタが出るとは思わなかったよ(笑
2月15日
あめ〜
今日のお仕事の現場。
外部の業者が作業する場合は上着を着替える事と
ごく最近に作業指定が出たのよ。
なので、あたしらもその対象だったんだけど、
製造現場では無かったので着替えは免れた。
ここに来てなんで?と聞いてみたら、
北朝鮮の核実験で、ごく僅かでも放射能物質が付いてた場合、
製品に影響が出るとか。
そういえば、蛍光ペンや蛍光灯が絶対禁止だったなぁ。
以前の実験の時は影響が出て大変だったとか。
なんか、思わぬ所で即座に影響が出てて驚いたよ。

今はまだ放射能物質は出てないけど、これから徐々に出てきそうだとか
2月14日
くもりのちはれ
お正月にApeのヘッドライトバルブを交換したのね。
それもちょっと高級なの。
ところがいきなりこの前の日曜に切れて、
なんでじゃ〜って今日会社に乗っていく前に確認してみたの。
いやね、切れても普段使っているLow側が付かないだけで、
大抵はHiは大丈夫なんだけど、Hiも駄目なのよ。
バルブを見てみると、何と切れたLow側のフィラメントがジャンプして
Hiに接触してやがる。これはまた近年希に見るレアケースだなぁ。
なので完全にオシャカ。
仕方が無いので古いの付けてみたら、これがまた点灯しないし。
おっかしいなーと弄ってたら明らかに接触不良的に点灯したり消えたり。
そういえば以前にもこんな事があっぞ。
そう、バルブソケットの内部のスプリングがヘタった時の症状だ。
要は接触不良になった途端に点滅状態に陥ってフィラメントが切れたと言う事。
案の定バルブを付けてライトを振ってみるとカタカタとバルブから音がするし。
と言う訳で、原因が固定が甘いと分かれば直すのは簡単。
会社にとりあえず行って即ライトをバラしてソケットのスプリングを伸ばす。
直ちに復活ですわ。
って言うか、買ったばかりのバルブがオシャカなのは痛いなぁ。
一応正月のお買い物でもらった10%引き券を持っているので
今度の日曜に買うものがあるので、ついでに改めて仕入れてくるか。

一応バルブソケットも売ってたら買っておこう
2月13日
はれ〜
冬の中盤を過ぎてくると、CBRのタイヤ交換の時期になりつつあるんだけど、
今年は新型のタイヤになりそうだ。
純正タイヤ以降、ミシュランPirot POWER 2CTを3セット使って、
これは複合コンパウンドで結構いー感じだったのね。
その後、Pirot POWER PUER2セット、今も履いてる。
使い始めは良いんだけど、減ってくると切れ込みが結構強くなったり、
フロントの接地感が減ったりとチト微妙で、
まぁこうなるのは減ってきても時期が冬だし、冬だと頑張って走る事も無いので
なぁなぁで使ってたけど、流石に3セット目は無いかなぁと言うところで新製品の登場。
Pirot POWER 2CTの後継のPirot POWER 3
POWER ONEの後継のPOWER SUPERSPORTで、
Pirot POWER 3にしようかと思ってたら
POWER SUPERSPORTもONE程では無いけどそれなりに過激なパターンでも、
ウェットもいけると明記してあるのでいっちょ試したいところ。
とりあえず、今は居ているタイヤはもうしばらく使えるのと、
ごく僅かに残る新型CBR600RRをこの目で確認するまでは交換は待ちかな。

あぁ、ブレーキパッドの交換時期でもあるんだよね
2月12日
くもりまれにはれ
また水曜の雪の予報。
どんな感じかな〜とチェックしてみると、
低気圧の動きに合わせて気温が乱高下する感じで、
朝の4時の予想気温が8度と凄い事になってる。
一応その時間は雪になってはいるけど、
こうした微妙な感じだとまず降らないのが基本なので
油断はしないけど、一応それなりの構えはしようかと。
そうそう、会社に行く時に御近所の周囲で3カ所程で
消火器が撒かれている様な粉だらけの状況があったよ。
消防車で起こされた事も無かったんで、
恐らくガキんちょがいたずらでやらかしたと思われ。
とは言え、こうした事が起こる状況ってのは宜しくないですなぁ。

山陽電鉄の衝突脱線事故、トラックの運ちゃんはどんだけ賠償金を払う事になるんだ?
2月11日
はれ
Atok13が発売され、Atok Passportの契約をしてるんで、
どんな感じでバージョンアップが来るのかと思ってたら、
ごくごく普通にバージョンアップされたよ。
Atok13になったは良いけど、表示されているアイコンが変わった位で
目立った変化は余り感じられず。
こまめなバージョンアップだとこんなもんかな。
実際に前に使ってたAtok2006でも全く問題無かったしなぁ。
問題が出た時は単にWin7に対応してなかっただけだしね。
まぁ、これでメジャーバージョンアップも確認できた事だし良しとしますかね。

あ〜駄目だ、金太の大冒険が今日一日中頭から離れなかったよ
2月10日
はれ〜
今日は午前中は山猫氏と補修に関する事でホームセンターを一回り。
3件ほど寄ってみたけど、なんだかんだで似たり寄ったりかな。
ちょっとした値段の差はあるけど、思ったよりも違いというのが無かった。
今までは結構違うと思ったんだけど、そうでも無かったなぁ。
昼前後はバイク屋さんに行ってチョイと駄弁り。
そんな中、おじさん連中が集まってちょっと盛り上がったのが金太の大冒険
これっていつ頃から有ったんだ?ってことでwikiってみたら、1975年が初出だとか。
思ったよりも歴史があって驚いたよ。
で、こうした話になると段々と御町内の懐かしい話となってきて、
昔有ったゲーセンとか、昔食べに行ったイタ飯屋の建屋が売りに出ているとか、
実は2つ仲店があったとか、エレベーターガールの居たデパートがあったとか。
今はもう見る影も無い散々たる状況だけどね。
最も賑わっていた時は人であふれかえってたのになぁ。
今は無き風景って所ですな。

どうやら月最後の日曜のカートコースはスケジュールで埋まっている様だ
2月9日
はれたりくもったり

天下のオーリンズのリヤサス。Ape用。
オーバーホールに出していたのが戻ってきたですよ。
費用は工賃と部品代と送料を合わせて22260円。
購入価格の4割位かな。これで新品同様となる。
んだけど、工賃が15000円で送料が2500円と見積もると、部品代が5000円ほどとなる。
では何処が変わったのか。聞く所によると、ブッシュとオイルシールだそうな。
ブッシュは戻ってこなかったんだけど、オイルシールは戻ってきた。

まぁ、どう見てもごく普通の耐油性のOリングだ。
耐圧、耐熱、耐薬品性の高級タイプのでも100円行くか行かないか。
ただ、そこまでの不自然な値段なので調べてみると、
バーフロという特殊なゴムで作られてるOリングだとこのサイズで2400円もする。
もしこれならばブランド効果込みで3150円でも「一応」微妙な理解が出来る。

と言う訳で、今朝サクッと付けた。いやー、綺麗ですな〜(笑)
最初に付けた時と同じ様に、なんか汚れるのが勿体ないよ。
リヤサスの着脱はこれで3回目なので手慣れたもの。
20分ほどで作業完了であります。
で、早速会社に乗って行ったけど、やっぱりヘタってたんでいー感じですわ。
そんな中、どうやら今月の最終日曜に仲間内でカートコースの走り込みをやるらしいので、
早速オーバーホール戻りの本来のシェイクダウンが出来そうだ。

後は夏前にエンジンのフルオーバーホールをやらんと
2月8日
はれときどきくもり
中国のロックオン事件。
おまえら何言ってンだ?馬鹿じゃね?的な反応が来たけど、
ある意味予想通りと言うかご期待通りと言うか。
こうも墓穴を掘る事しか出来ないのはある意味かわいそうですな。
一昨日のネタの通り、軍の掌握が出来てないという恥は晒したくないし、
かと言って弱い態度も出来ないし。
間違いなく、かなり問題だと言う事は中国も十二分に分かっているはず。
それでもこの対応しかとれないのが今の中国の実情。
でも、方針を変える事はもはや不可能で、
実際の所、中国の崩壊よりも日本へのとばっちりが
かなり現実味を出してきているので笑ってばかりもいられない。
今はまだロックオンだけではあるけど、明らかに事態は悪化している。
天安門事件以降の愛国教育の弊害がどんどん表立ってきてるなぁ。

そして大気汚染の影響まで出始めてるから始末に負えん
2月7日
はればれ
柔道日本代表の体罰問題。
この件についても時間が経つにつれ、えげつない内容が出てきてるし。
何かあると日本の団体というのは後出しで色々と出てくるなぁ。
まずは、体罰を実名で申告した人に対して監督がが直接恫喝したとか。
これ、指導云々と言うよりも人として話になってないじゃん。
そして柔道連盟については事を大事にせずにナァナァで終わらせようとしてた事。
いわゆる解決に動こうとはしなかったとか。
で、業を煮やしてJOCに告発した所、そんなの知らんと突っ返されて、
再度告発した所で公になって、ようやく動き出したんだとか。
ここまで来ると全てが終わってるよなぁ。
こんなんで良く金メダルをなんて言葉が出てくるもんだ。
2回目の東京オリンピックなんか夢のまた夢だね。
ちゃんと改善するのであれば完全に心機一転が必要なんだろうけど、
それが出来るかどうか。、、、、、限りなく無理だろうなぁ。

Apeのリヤサスが戻ってきた〜、けど結構ステキな値段だった〜
2月6日
あめ
結局雪は降らなくて何よりだったんだけど、
雨は止んだかな〜と思いきや霧雨が微妙に続いてた。
明日の朝は気温は下がりそうだけど凍結レベルには無いというか、
霧が出るとの予報。ま、凍結しなければ良いか。
で、中国軍の自衛隊へのロックオン事件。
昨日の記者会見では30日の前の19日にもロックオンされたとあって、
記者が「何故公表しなかったのか」と質問してたけど、
これは発表しなくて正解だったと思う。
結果として、19日に最初のロックオン事件が起きて、
25日に公明党の中の人が親書を持って中国に行って、
かの国のトップと会談して、前向きな発言が「一応」あった。
ところが、30日に2回目のロックオン事件となった。
発表があったら30日の件が無くてうやむやになる可能性もあっただろう。
19日の件と照らし合わせて慎重な分析の結果ロックオンと確定できたので
この訪問は茶番となり、親書は紙くずと化した。
ま、これが中国の本意であり、この流れからしても
向こうは言い逃れできない状況にもなった。
なにせ、軍を統率できてないとかの国のトップが認める事になれば
世界中に恥をさらす事だしね。
なんか、色々と自分の首を絞めてる様にしか見えない感じ。

でも、現場の隊員達が危険に晒されるのはいかんともしがたい
2月5日
どんより
そういえば、ノートン先生を既に使ってるんだから、
スマホ用ソフトとか安く買えないのか?と思って確認したら、
モバイルセキュリティが980円で買えるじゃん。
と言う訳で、早速ダウンロードしてインストしたですよ。
ただ、PCを仲介してやりとりするのがちょっと面倒で3回位インストをやり直し。
手順そのものは分かりやすくなってるんだけど、
どうも微妙にかみ合わないと言うかなんと言うか。
でもまぁ、これでスマホからのネット巡回もPCレベルに、より近くなったかな。
なんだかんだでこれでセキュリティーはノートン先生、
日本語入力はATOKと微妙にPCと共通で使えるのがいー感じ。
ATOKは辞書をオンラインで設定すれば連携もしてるし。
そしてふと思ったんだけど、今後機種変をする時って
こうした環境とかどうやって移行するんだろう。
この辺も色々と調べないとなぁ。

中国の射撃管制用レーダー照射のニュースよりも明日の雪が気になるなも
2月4日
はれあめくもり
今日の日中はめまぐるしく天気が変わりまくり。
晴れてるのに雨が降ってきたり、挙げ句の果てには虹が出る始末。
以前もこんな天気があったけど、今回は冬の中で暖かくなったので
過ごすのが楽なのは有り難かったわ。
今日は立春で、暦の通り有り難く暖かくなったけど、
大抵こういう日の直後は寒くなるのが通例で、
まぁ、通例というか、どうしても強調されちゃうのよね。
折角立春が来たのに〜って感じで。
そんなかの通例の直後となる明後日の水曜日。
結構ヤバ目な雪の予報。
今のところ典型的な雪の降る状況となりながらも御町内は回避できたけど、
だからと言ってふんぞり返る訳にもいかんし。
今回も何とか回避してくれることを願うばかりですわ。

既に花粉はボチボチ飛んでる様で
2月3日
はればれ
月初めの日曜はいつも通りのパターンであちこち。
朝方がちょっと冷えたんで、これがもう少し気温が上がれば
走りに行けるんだけどなぁ。昼は暖かかったんで勿体ない。
途中で山猫氏と合流してラーメン。
あたしはバイク屋さんに用事があったんでひとまず分かれて、
帰宅してから再び山猫氏と合流。
チョイとした補修をやりたいとご相談を受けたんで来週現場確認をする事に。
にしても、今日は昨日の予報だと寒くなると言ってたけど、
結局ファンヒーターは朝使っただけで、
その後は要らない位の陽気だったなぁ。

しかし、この所震度5レベルの地震があちこちで連発してるなぁ、結構心配だぞ
2月2日
あめのちはれ
予報通り、今日は恐ろしく暖かい。
今日みたいな日がもう2日後の立春以降だったら、
吹いた風が春一番だったとか。
さて、工業用品系通販で1000円クーポンが来たので、
今月分のLED照明は既に買ったにもかかわらず、
自動的に40W蛍光管型LEDを発注したですよ。
って言うか、昨日の朝の巡回の時にクーポンが来てて即注文。
即日出荷で今日届いて、ついさっき付け替えた。
これで機材室の蛍光管の残りは後1本。次は梅雨前かなぁ。
1000円クーポンはサービスとしては結構高額なので、
年数回の貴重な機会に最大限有効に使わないとね。
もちろん、このクーポンを使えば国内最安値なので言うまでも無く。

で、明日は早速寒くなりそうだ、ラーメンが旨そうだなぁ
2月1日
くもりときどきはれのちあめ
製造の就業者数がガンガン減っているとニュースでやっているけど、
あたし自身がその就業者の一人なので、何とも言えないなぁ。
実際に今居る会社でも、あたしが入った時は作業者は8人居たんだけど、
その後年配の方々が全員引退して、あたしら若手と補充で半分の4人だけ。
この目の前の状況だけで半減だし、
出入りしている所も以前は賑やかだった所も最低限の人員になったりと、
言われてみればと言うよりも、報道以上の状況になってたりする。
趣味の世界でもPCについては言わずもがな、
バイクも凄い勢いで海外生産のが普通に売られてる訳で、
日本の代表的なHONDAのカブですら海外生産になってしまった。
そして海外生産になって品質が悪化して耐久性が落ちる事も普通にあり、
その海外製のカブについてもそろそろその耐久性の結果がボロボロと出てくるかと。
でも、日本製でどんなに品質が良くても、それを以前の様に買えるお金も無く、
企業も収益が上がっても全く就労者には還元しないから、
この先どう対策しても先細りになるしか見えないぞ。

さ〜、今日からスマホのネットをガンガン使えるぞ〜
過去の出来事へ
トップへ戻る