日常の出来事・2009年10月分
トップへ戻る
10月31日
はれ
今日はお休みなので、この前雨でお流れになった山向こう&ラーメン屋に行ってきた。
流石に山向こうは結構気温低めだったんだけど、
下界に下り、時間が経つにつれかなり暖かくなって、ラーメン屋を出てからの山道では
電光掲示板の数値が24度とかになってるし。涼しくなるって言ってなかったけ?>予報
そんな中、途中バイク用品によってチョイとした物を購入。

見ての通りの虫ドライバー。
先だってCBRのリヤタイヤの空気漏れがあったんだけど、
実の所その原因がエアバルブの緩みだったのよね。
なのでそれさえ分かっていれば雨の中バイク屋に行く事もなかったのよ。
しかも先週の日曜は雨だったのでこの空気漏れ騒ぎがなければ
免許の更新に行けてたと言う状況。思い出せば腹が立つ裏目だらけの日曜だった。
なのでその対策でこのドライバーの購入となった。
店頭価格480円。しかも今日は特別割引セール日なので10%引き。
、、、、、こんな安いので10%引きでもなぁ。
一応これでエアバルブ周りの対応は出来る様になった。
考えてみれば自分で空気を入れて圧力チェックをやってるから
本来は持ってないと不味かったのよね。
だからエア漏れ騒ぎが良い教訓になった訳で。

明日の日記は所用の為お休みとなりますです
10月30日
はれ
円楽さんが亡くなったとのニュースが。
笑点の司会になった時は今までのノリとかなり変ったので
子供心にかなりの違和感を感じたけど、なんだかんだで馴染んでたのを思い出した。
引退の時はプロ中のプロの判断だからやはり状態は厳しいんだろうなぁと思ったけど、
それからさほど刻が経つこともなくこの訃報なので「えっ!?」って感じ。
でも、プロが一線を退くとこうした事は珍しくはないので、
よくよく思えば全く頭になかったわけではないけど、やはり早いなぁ。
TVで結構長く見てたんでいかりやさんの時位の驚きがあるよ。

この時期の山向こうの朝方は一桁の気温、超寒そう
10月29日
くもり
とうとう土曜日は、特に仕事がなければ自動的に休みになってしもーた。
民主党の問答無用の公共事業の一切の停止で
あちこちで仕事が無くなり更に景気が悪化する始末。
なんにせよ、今度の土曜は休みなので、この前流れた山向こう&ラーメンでも行きますかね。

掲示板巡りをしてたら見つけたムービーで、これは先だってネタにした
ホンダの新しいミッションを搭載したバイクのデモ映像。
実際どんなもんかと思って見てみたら、なかなか凄いなぁ。
思った以上にインテリジェントだし、フルマニュアル、ボタンシフト、フルオートと
このテのミッションで使える機能は一通りできるし。
バイクの乗って感じる体感部分をどう感じるかがかなりの重要部分なので、
このミッションにして走ってて楽しいかどうかは分からないけど、
機構的にはかなり凄いと思う。
最初に搭載したのがスポーツツアラーと言うのもそう言う面を感じたのかも。
コレがもっと進化してスーパースポーツにも使われるようになったら
どういう走りになるのか興味深いところですな。

そして給料が更に厳しい事に、、、、、
10月28日
はれ

新しい通勤用のグローブであります。
前に使っていたのが磨り減って穴ァキーになったんで新調。
バイク乗りでは大衆ブランドのラフ&ロードだけど、
ハマるとなかなか良さ気な物があるので侮れない。
このグローブもあたし的に良さ気で、薄手で防風。
真冬だと流石に単体で使うと寒いけど、
CBRには必殺のグリップヒーターを装備しているのでコレで十分。
でも、コレを選んでいるときにもう一つかなり良さ気なグローブがあって、
手首の部分がセミロングで薄手仕様。
革がベースでフィッティングが良く、コレにするべ!と思って値段を見たら1万3千円 orz
やはり革製だと値段が変るなぁ。
かなり欲しかったけど、流石に通勤用でその値段のは贅沢すぎる。
なので結局約1/3の値段の写真のにしたよ。
前のが大体3年くらい使えたんで今回のもその位使えると有り難いなぁ。

なんか韓国の貨物船が自衛隊の護衛官に特攻したって?
10月27日
どはれ
昨夜のクローズアップ現代はあたし的にチョイと重い内容だったよ。
癌の治療は物理的切除、化学治療、放射線治療と言う事らしいんだけど、
話題に出てたのが新しい治療方法で癌ワクチンと言う。
コレは人の抵抗力を利用して癌の進行を遅らせるというもの。
なので厳密には治療じゃなく延滞手段。
しかもこの癌ワクチンの現時点の研究対象がおもに膵癌だったりする。
そう、おかんはこの膵癌にやられたんだよね。
とは言え仮に確立されている治療方法でもおかんのケースでは
発見が遅すぎたんでどうしようもなかったけどね。
でも、たらればの話をすれば年明け早々に癌が見つかって
その時点で癌ワクチンが使えればあと2年はその時の状況で生きていけた。
その時はチョイと体調がよろしくなくても仕事は普通にやってたからね。
まぁ癌ワクチンとはそういう物なので、この最新の手段をもってしても
今までの方法より1年ほどの延命にしかならず、
末期からの改善策は今だなし。やはり癌は難しいですなぁ。
そして研究を続けようにも臨床試験には多大な費用がかかるとかで、
解説の人は「役に立つのか分からんダムに何百億も使うのではなく、
その全てを新薬開発に回せば確実に多くの命を救える」と言ってた。
確かに言うとおりだよなぁ。
でも僅かながらも進展はある様なので早いところ実用化して欲しいもんですわ。

ブルレイプレイヤーも戻ってこねぇ、いつまで修理かかるんだ?
10月26日
まだあめ
何気に台風が擦ってきてるなぁ。九十九折状態で迷走のあげくにコレだもんね。

で、ドラクエであります。
本編については最終ダンジョンを残すところまで進んだ。
ジョブについてもようやく賢者になれる様になったんで早速転職させて、
レベル上げのために再びダンジョンに籠もってはぐれメタルの虐殺を再開。
そして、ようやくWi-Fiアダプタが届いたですよ。
これでドラクエのオンライン絡みのが出来るようになって、
とりあえずショップで新たなアイテムを購入。
でも、これくらいしかやること無いなぁ。
一応クエストも増えるのでこれはボチボチと進めようかと。

GP250の青山の年間チャンピオンが王手ですな
10月25日
あめ
モーターショウが始まったけど今回は結構寂しいそうな。
けど、この話題は既に前からあったので実際どうかと思ったけど案の定らしい。
高価なスーパーカーとかは趣味の権化なので日本での販売が厳しく
そのテのメーカーが来ないってのは十分に理解が出来る。
でも問題はその他のメーカーだ。
先だって新聞を読んでたら面白い見解があった。
要は、日本で展示しても売れる物が技術的レベルで無いと言う趣旨の記事。
今の日本ではハイブリットカーが受注が追いつかないほど売れている。
補助制度とかの兼ね合いもあるんだけど、最先端のこうした車が極普通にある。
でも、海外メーカーで日本のと同レベルの環境車があるかと考えてみると全く思いつかん。
結局一般的な車を作っている海外メーカーが日本のショウに参加しても
全くの購入対象にはならないと言う事になるんじゃないかと。
趣味性の高い車はどうせ買う人は極限られるので金かけて展示する必要はないし。
日本の市場が厳しいと言っても今まで以上に日本車に対抗できなければ
その厳しさは景気よりも更にどうしようもない技術レベルの話になる訳で、
今後の東京モーターショウは別の意味で更に縮小していくんじゃないかと。

どーにも昨日と今日の雨はことごとく裏目ってるなぁ
10月24日
くもりのちあめ
今朝、かなり怪しげな天気だったのでNHKとマピオンで天気予報を確認したら
日中はなんとか曇りの予報だったのね。NHKでは降ってもパラパラ程度だと言ってたし。
それを信用してApe行ったんだけど、予報はしっかり外れて昼から雨。
ビッグキャブにパワーフィルターなんで出来る限り雨の中走りたくなかったんだけど
期せずして雨中走行の確認になってしもーた。
結論から言えばちょっとしんどいけど普通に走れた。
だけど、アンダーカウルにガンガン水が入ってタプタプ溜まってるし。
考えてみれば去年の本コースのレースは大雨の中走ったんだよね。
レーサーApeは直キャブだったのでそれを考えれば走れない訳がない。
でも湿気の影響はそれなりにあって暖気がしんどかったり、
アクセルオフでガボついたり。でももう雨の中をApeでは走りたくないなぁ。
しかも明日は雨ならカッパ着てCBRを直しに行かなきゃならんのでそれもヤダなぁ。

明日は移動時間帯の予報は丁度曇り、今度は当たってくれよ〜
10月23日
はれ
いやー参った。またCBRのリヤタイヤの空気漏れが再発したよ。
当初踏んだ釘が思いきり斜めに刺さってたんでやはりコレが鬼門の様で、
今回の再発が2回目となる。ちょっと厳しいなぁ。
車検の時に交換する予定なんだけど、それが年明け早々とあと2ヶ月ちょっと。
あと一息って所なんだよね。
でも、3度目の打ち込みになると流石にヤバイよなぁ。
なので予備費を使って前倒しでタイヤだけは交換しようかと検討中。
まだ山が十分に残ってるから勿体ないけど、
タイヤをケチって吹っ飛んだら話にならないからね。
とりあえず日曜の朝一にバイク屋さんで様子を見てから判断するべ。
なので山向こうは流石に無理だなぁ orz
このタイミングを逃すと向こうは冬の到来が早いから年内は行けなくなりそうだなぁ。

とりあえず会社へはApeで行ってる、CBRのタイヤはベコベコじゃ 。・゚・(ノД`)・゚・。
10月22日
あきばれ
以前から使っていたレーシンググローブは、いわゆるメッシュ仕様で夏向けなのね。
これは当初頑張って走るのは暖かいときだけというのがあって、
それならばとメッシュタイプのを選んだ訳。
それから時が経って去年よりミニバイクでのレースを始めてから
真冬でも走るケースが出てきたんでこの秋にメッシュタイプでない
レーシンググローブを買うつもりだった。
そしたら丁度新型が出るよと聞いたもんで待つことしばし、ようやく発売になったですよ。
クシタニ新しいグローブ今使っているのと比べると結構シンプル。
以前のとはガラリと違う作りなのでそれなりに動かし易くなってるんだろうなぁ。
でも、流石に構造上このタイプでのメッシュは無理そうだ。
とりあえずオンラインショップでは発注できる様なので店にも入荷してそう。
早速土曜にでも山向こうを走りながら店に行ってみますかね。

やっぱりなのははA'sですな
10月21日
はればれ
Apeのマフラーの音量対策のインナーバッフル。
最初に作ったのよりも更に開口率を下げたのを作ってみたのよね。
そしたら流石に糞詰まり感が明確に出てきた。
でも流石に更に音量は下がってきたんだけど、
コレじゃぁ折角のマフラーが勿体ないなぁ。
まぁ公道なんで五月蠅いのはアレなんだけど、
バイクの開発をやっている人のジレンマってのを垣間見た気がしてきたよ。
音量を取るかパワーを取るか。難しいところですな。
それにしてもバイクの大型免許を取るまでは教習所以外では2stしか
乗ったことがなかったんだけど、気がつけば手持ちの2台のバイクが共に4st。
CBRは大型なんで自然に4stになるんだけど、
NSRがApeになるとは我ながらに思い切ったなぁと。
でも、実際に4stミニでも結構走るし面白いしで、
これってバイクを楽しむ原点に戻ったのかもしれないね。

そう言えばようやくクシタニの新グローブが出た様で
10月20日
あったか
結局民主党は今まで溜めてた怨恨をここぞとばかりに晴らしてる感じがしてならない。
郵政改革大臣って役職があるんだけど、これって改革なのかなぁ。
当初は国から民へと言う明確な目的があって、
実際に国がやるべき事なのか?と言われれば民でも問題はないとあたしも思った訳で。
民で出来ることは民でやって政府を軽くするのは当然の事。
でも、これから民主党がやる郵政改革って、まずは自民党の否定。
方向性を示して後は任せれば良いじゃない、民間企業なんだし。
しかしながらまずは自民が選んだ社長を追い出すのが最優先。
何をやろうとしているのかが全く見えない。
実際に政権交代してからやってきた事は自民の否定ばかり。
肝心な「生活を良くする」事が何もないんだよね。
出来なくてもそう言う方向性を見せて欲しかったんだけど、
今度の予算が過去最高額だって?
一体どうなってるんだか。更に悪化させてどうするよ?
まずは最初のひと月でこんな状態。これから先いろんな事に対してどうなるのか。
不安の方が大きくなってきてるですよ。

県議会の補欠選挙の結果がマジで気になるなぁ
10月19日
はれ
初に買った弁当にもってってる水筒。
紅茶を入れてるんで、プラ明日チック部に茶渋がついて目立ってきたのよね。
で、漂白しようと思って水筒のマニュアルを確認したら酸素系のを使えとの事。
なんじゃそれ?と思って台所の漂白剤を見てみると、塩素系。なる、そう言う事なのね。
で、早速近所に新たに開店したドラッグストアに行ってみた。
早速探してみると塩素系ばかりで酸素系がない。
もしかして売ってないのか?と思って更に探してみると、やっとこさ端っこに発見。
でも、あったは良いけど塩素系と違って粉末だし、値段も高い。
しかし、それしかないのでとりあえず買ってって早速試してみる。
そしたらコレがまたきれーさっぱり茶渋が落ちてるし。流石漂白剤。
そしてなんで酸素系はこんななのか?と調べてみると、そういう物らしい(ぉ
で、よく洗剤に「まぜるな危険」とあるけど、これがまさしく塩素系と酸素系の混合なのね。
なので今後これらの取り扱いには注意しないと。

F1は「元ホンダ」がワールドチャンピオンチームになったねぇ
10月18日
いってんしてはれ
とりあえず晴れたけど微妙に路面は濡れている。
でも朝から暖かかったのでとりあえずApeで裏山へ突撃。
PE22キャブにしてから初めてのしっかりした走行でのセッティングの確認。
一度戻ってからスロージェットを変えて、みかん山で変更箇所を確認しつつバイク屋へ。
セッティングそのものは段々と良くなってきてるので、もう少しですな。
しばらく駄弁ってから家に帰ってまた片付けをやる。
積み上がった本とかを奇麗さっぱりにして、ブルレイプレイヤーを梱包して発送準備。
と言うのも、ネットで落としたムービーとかをSDカード経由で見れるハズなんだけど、
どうもプレイヤーのSDカード部がアレ気な様で、
手持ちの全てのカードが認識せずメーカー行きになったのよ。
メーカーも容量もバラバラなんだけど全て駄目。
いままでSDカードを使うなんてのは考えてなかったんだけど、
やっぱりこうして判明すると直さないと勿体ないしね。高いプレイヤーだし。
とりあえず今週中に戻ってきて欲しいなぁ。けいおん!4巻も1回しか見てないし。

またF1の予選が大雨でシッチャカメッチャカになってるね、決勝が楽しみじゃ
10月17日
くもりのちあめ
とりあえずお山には行ってきたけど、上は完全に冬ですな。
天辺にあるデジタル温度計の表示は11度で、夏装備だと普通に凍死できる。
もちろん家を出る前に現地のライブカメラで気温をチェックして
冬装備で突撃したんで問題はなかったけど、
やはり10月下旬に差し掛かってくると
バイクシーズンも終わる気配を多大に感じるですよ。
午後からは身の回りの片付けをチョイと始めて、
作業着や寝間着を冬向きに切り替えるためにクローゼットとかをひっくり返したら
色々と着ないものや着てない新品の物、
そして盛大な量の埃が出てきたりと一気にそれらを片付ける。
今までほとんど掃除しなかったエリアなので結構凄い事になってた。
今度から半年に一度はやる様にしよう。

今夜雨だと明日のApeのセッティング走行は出来そうにないなぁ orz
10月16日
あきばれ
うーむ。とうとう明日もお休みになってもーた。
社長曰く、これほどまでに仕事がないのは本当に初めてとの事。
まぁあたしも今の会社に入って13年目だけど、こんな事はなかった。
お陰さんで来月の給料が本気でヤバイですがな。
まだ赤字ではないにせよ余裕がほぼ無いので何も出来ん。
でも折角お休みになったんでお山にでも行ってきますかね。
と言っても給料日前なのでお金がないからリアルでガソリン代払えないけどね(ぉ
午後はチョイと部屋の片付けでもやろうかと。

そして日曜は当初の予定通りApeのセッティングの最終確認かな
10月15日
はれ
ドラクエであります。
とりあえず進めようと思ったら本編が終わっちゃいそうなので
時間稼ぎと言うことで宝の地図の攻略を始めて見た。
これは、本編とは関係ないダンジョンがあって
キャラのレベルに応じて難易度が設定されるので
なめてかかると結構ヤバイと言われてるのよね。
今のところ2つ攻略したけど、次の3つめで既にレベル60の設定に。
これは本腰を入れて装備とかをちゃんとやらないとヤバそうだなぁ。
もしそれなりにしんどくなるようならもうちょっと話を進めて
賢者を育てて盤石態勢でも整えようかしらん?

うーむ、IE8はしんどい、慣れるまでしばらくの我慢じゃ
10月14日
くもりぎみ
とりあえずブラウザをIE8にしてみた。
6から一気に8なので変わってる所が多くて結構イライラ。
使い込んでる操作関連が変ってくるとエラく面倒で、その都度検索しまくり。
結局タブモードをオフにして、全Webを互換モード表示にしないと話にならなかった。
コレじゃぁIE8にした意味がないなぁ。
タブにしてもリンク先が新しくウインドウを作る様になってると今まで通りに
開くのは仕方がないにしても、これをタブで開く様な設定が見つからなくて不便。
なのでタブだったり新規ウインドウだったりと面倒なのでタブはキャンセル。
互換モードは表示よりも、画像掲示板で画像を保存する時に
1枚ごとにフォルダを最初から選択しなければならない地獄設定なので
コレを軽減(もちろん全然解消ではない)する為に必要なのよね。
更に、「javascript:window.close」ってのをここのHPでチョイと使ってるんだけど、
コレの動作が変更されてて、閉じる毎にメッセージが出る様になるし。
バージョンが上がってそれなりに変化するのは当然だとしても、
変ると致命的に使いにくくなるってのは勘弁して欲しいなぁ。
お気に入りを表示してるんだけど、今まではそのウインドウにマウスカーソルを入れれば
そのままホイールでスクロールできたのに、IE8だと出来なくなったし。
で、これに慣れずに嫌になってもIE6には戻せないんだろうなぁ、、、、、

で、昨夜発狂してた千葉の森田知事がいきなりご機嫌が直ってるし
10月13日
はればれ
羽田と成田の空港絡みで色々と動きがある様で。
まぁぶっちゃけ結論から言えば、さっさと24時間離発着が出来て、
さっさと効率よく滑走路を増やせる方を優先して
効率よく運営すれば良いだけかと。
設備は動かしてナンボなので、しがらみで効率を落とすのはよろしくない。
今の世の中は全て効率が優先だからね。
とりあえず民主党が政権を取ったもんだからかなり活発に色々と始めたけど
これで結果が出たら凄いんだけど、コレばっかりは何とも言えないからなぁ。
そう言えば県議会の補欠選挙があるんだけど、
昨日早速期日前投票に行ってきたですよ。
この結果もどうなるのか実に興味深いですな。

今日から新しい通勤用グローブの使用開始であります
10月12日
はれ
と言う訳で急遽休みなったんでApeの盆栽作業であります。

今回の盆栽はキャブレターの22φ化とハンドルの交換であります。
ハンドルはミニモト向けのレーシングハンドルで、
ノーマルよりも幅が90mm狭くなり、前方に50mm移動し、45mm低くなっている。
要は、車体に合わせてこぢんまりと乗れ、脇を締めて走れるのである。
ノーマルだとなんだか後ろにのけぞる感じだったからね。
数字的には結構寸法は変っているけど特に窮屈ではないので、このハンドルで
正解だったですよ。ついでにグリップもおニュー。付けるのにチョイと面倒だったけどね。
そしてメインのキャブレター交換。これはキャブだけでなく、
スロットルもハイスロ化するので全交換となる。因みにハイスロとは
余計に開けるスロットルではなく、少ない回転範囲で全開になる事である。
操作はシビアになるけど少ない動作で調整ができるレーシングパーツである。
で、付けるにしても作法がある訳で、全取っ替えは初めてと言う事で
そりゃぁまぁ収まるまで大変だったですよ。1つ1つは分けないんだけどね。
しかもホースを繋ぎ間違えてガソリンだだ漏れになったりしたし。
なんとか形にして裏山でセッティングの確認をやって、
大体良さ気になったところで今日の作業は終了。
今回付けたキャブは競技用だけあってメインジェットの交換が凄い楽。
2分で交換が終わるですよ。
今後はボチボチ走りながら細かくセッティングの修正ですな。

ゼロからのセッティングなので、全てのジェットやスクリューが調整対象ですよ
10月11日
どはれ
今日はお出かけするには実に素晴らしいお天気だったですよ。
朝からドピーカンで、いー気分でCBRのタイヤの空気圧をチェックしてたら
これがまたいー感じに釘が刺さってるし
まぁ、少なくても一晩おいてほぼ空気漏れもなく、
奇麗に刺さって安定しているので、とりあえず見なかったことにしてお出かけ。
今日は仲間3人で都心向けての移動ですよ。
とりあえず目的地の世田谷のクシタニに開店合わせの10時に着いたんだけど、
なんか開店準備の気配が無く、確認したら開店時間は11時 orz。
このまま時間を潰すのも勿体ないので、
丁度お台場でモータースポーツジャパン2009をやっているとかでそれに行く事に。
都心の下道をグルグル走ったけど、バイクでの都心は初めてですよ。
こりゃぁ慣れないと確実に事故りそうでおっかないですな。
現場は結構人が居たんだけど、それでもそこそこの密度でボチボチと冷やかす。
そうそう、ARTAのデモ走行直前に中島悟氏が歩いてたのを見たんだけど、
一見凄く普通のおっさんなのね。でも、言うまでもなくドライビングに関しては
神様なので、今までの経歴と見た感じのギャップが凄い。
他にも国内トップドライバーがかなりきてたんで、結構凄いイベントかも。
とりあえず色々と写真も撮ったけど、それはこっちで>
何があったかは見れば分かるかと。
そんな中、ひときわ気になったのがNR500と74Daijiro
NR500の良い意味での馬鹿っぷりもさることながら、
ポケバイ74Dijiroについては「アルミ製」とかHPに書いてあったんでがっつりチェックしてきた。
どういう事かは一見してすぐに分かった。って言うか、良くこんなの思いついたな。
一言で言えばアルミモノコックボディ。
要は、アルミ板をプレス成形して、それを組み合わせて車体にしている。
なので強度はばっちりだし、しかも軽い。なかなか面白いポケバイだったですよ。
でも大人は乗れないんだよね。あぁ、カタログを貰ってくるの忘れた orz
帰りはそのまま湾岸に出て戸塚のナップスで明日の作業に使う部品をチョイと購入。
これで明日は朝一からApeの盆栽作業であります。
最後にバイク屋さんに寄って
タイヤのパンク修理をやって帰宅であります。

F1のデモ走行もあったんだけど、結局一番見たのがポケバイだったというアレ気なオチ
10月10日
はれた
ドラクエなんだけど、どの位進んでいるのか確認したら
思いきり終盤だったですよ。
なので、残るは敵ボスとの戦いだけだったり。うーむ。
今日は晴れの土曜日なので裏山ルートで会社に行く。
言うまでもなく2週間前の事故現場を通る道。
やはり現場に近づくとただならぬ緊張感を感じたけど、
幸いにも前方に2台の車が走っててそれに引っかかって、なんとなく一安心。
で、事故後の雨やこの前の台風でそれなりに路面が洗われたと思ったけど、
しっかり道路を横断した流血の後は残っていた。
そしてガードレールの支柱には花が添えられていた。
改めて気をつけないとなぁと思いつつも、
なんだかんだで事故の8日後にはレースに行ってたりと
コレはコレでなんだかアレ気だなぁと思ったり。

なんと月曜が休みになった、なのでApeのハンドルとキャブ交換ですよ
10月9日
くもりぎみ
ドラクエであります。
流石にただひたすらにはぐれメタルを虐殺し続けるのもアレなんで
ストーリーを進めてみた。って言うか、進めているところ。
やはりそれなりに育ててきたお陰か、恐ろしくサクサク進む。
一度、チョイとヤバイかな?と言う場面があったけど、
覚えた技を2連発放ったら楽々終了。
展開としては大筋が出てきたところまで来たんでもう少し様子を見て
またはぐれメタルの虐殺に戻ろうかと。
なんだかんだでストーリーそのものも特に新しいという雰囲気はないんだけど、
やはりやり込み向けに特化した感じだなぁ。
まぁその分やりたい時にやれるし、止めたい時に止められるからね。
そろそろ買ったガイドブックの出番もありそうになってきたし。

ガイドブックは攻略本と言うよりも完全に資料だな
10月8日
たいふう
今回の台風はものの見事に本州を縦断しましたな。
ウチの方は少し荒れた程度だったけど、やはりそれなりの被害はあった様で。
結局荒れた後はお山の路面はそれなりにゴミが出てると思うので
今度の日曜のお山は中止。世田谷のクシタニに行く事にしたですよ。
さて、今朝会社に行こうとバイクのカバーを外そうとしたら
アゲハの幼虫が貼り付いてた。例の頭でっかち尻すぼみの独特な体つきの奴。
丁度風向き的に避難するのには良かったんだろうけど、
貼り付いたままカバーを外す訳にもいかないので、
引っぺがそうとしたらドピンクのアレ気な触覚を出して威嚇するではあーりませんか。
とは言え怒られて引き下がるわけにもいかないので、
園芸スコップで引っぺがして植木の中に強制移動を敢行。
なんだかんだで40mm近くある大型の幼虫なので結構強く貼り付いてたし。
とりあえずバイクに貼り付かれるとアレなんで植木にでも貼り付いてくださいな。

台風が来ると、暴風雨からドピーカンまでの全ての天気が一気に体験出来ますな
10月7日
まだあめ
何気に鷹の爪の第2期が始まって大期待で見てみたら案の定いつも通りで一安心。

でもって、着実に必要な部品を揃えてるですよ。
スプリングはクラッチスプリングで、専門メーカーが作った不思議なスプリング。
いわゆるクラッチを強化させるんだけど、これは握っても固くならないのよね。
普通は強化スプリングはそのまま固さも強化されて握力が鍛えられるんだけど、
このswiftのスプリングはばねの専門会社専門会社の一部門の様で、
単純に固くして云々ではなく、特性でもって対応しているので
握りの重さはさほど変らずに強化が出来るとか。
実際にNSRに乗ってた時のクラッチスプリングはここのだったしね。
これでApeも125ccにボアアップしてもこれで大丈夫そうだ。
ノーマルの耐久性と値段の安さをそのままにスプリングだけで対応できるので
懐にも有り難いですよ。
そして黒いのが、思い切り安いんだけどヤマハのレーサー、TZのグリップね。
ハンドルを交換するついでにグリップもコレに変更。
比類無くシンプルイズベストで、やはりNSRで使ってたのよ。
あとはハンドルのおもり付きのエンドバーを買ってくれば良いかな。
ノーマルにはおもりはついてないんだけど、それを着ければ
よりハンドルの振動を抑えられるので快適になる。
こうした細かいところも意外と効果があるからこだわらないとね。

で、明日は朝から大フィーバーなのかね?
10月6日
あめ
今度の台風は予報を見る限り本州ど真ん中を横断の気配が多々ありますな。
前の秋の台風の時はあちこちが崖崩れになってエライ事になってたなぁ。
天下の険を超える国道が崩壊したくらいだったし。
密かに今度に日曜は山向こうに行こうかと考えてたんだけど、
場合によっては延期した方が良いかな。
おとなしく家でApeのキャブ交換かなぁ。
一応キャブ交換は凄いやる気満々なんだけど、
実のところセッティングに必要なメインジェットを揃えてないので
付けたとしても恐らくまともに走らないんじゃないかと。
なので、日曜のお出かけついでに買うつもりなんだけどなぁ。
とりあえず明後日の夕方からヤバイとか。
部屋の気圧計が新記録となるのかも。

週末は台風一過で晴れる様なので走りたいのよね
10月5日
くもりのちあめ
ようやくやってきましたよ、免許更新の葉書が。
今まではバイクの中免やら大型やらでまともに更新してなかったから
この葉書が来るのは本当に久しぶりだ。
でも、今回の更新で金帯とはさよならとなる。
一昨年だったかな?白馬の王子様にカツアゲを喰らったんで
ノーマル帯な上に2時間講習のおまけ付きとなる。
メンドくさ。
とりあえず今回は会社を休みたくないので免許センターに行こうかと。
最近は更新に2ヶ月の猶予があるので、その間の雨の日曜に行くですよ。
そして、こう言うときに限って全部晴れだと嫌だなぁ、、、、、

で、今回の台風は思いきり直撃なのかね?
10月4日
どんてん

今日はレースに最適な曇天だったですよ。
場所が場所なので曇って何もしないと寒い事。
今回のApeはリヤ周りを一新して、スイングアームをアルミ化して、
キャスティングホイール化にともなってディスクブレーキになったですよ。
なので、変更したほとんどのパーツが鉄からアルミになったので
結構な軽量化になったかと。
そしてフロントも少々変えて。ステムをアルミ化してスタビライザーを変更。
スタビは今までフロントフォークに締め付けて固定するタイプだったんだけど、
負荷がかかるとフォークの内部にも影響が出て余りよろしくないので
フェンダーを取り付けるネジ穴に組み込みタイプに変更。
強度的にはやや低くなるけど、ステムの変更と相まってその影響は全くなし。
そして夏のレース以来に乗ってみると全てが固いのなんの(笑
でも、練習一発目の最初の1コーナーで膝を擦れる安心感があるは流石。
あたしのApeも早くこの仕様に固めたいですな。
レースそのものはかなり平和だった。
多少の接触や転倒はあったけど、救急車レベルはなかった。
でも、珍しくオーナーさんが転倒して、また罠か!!と思ったけど、
損傷は軽微でついでに給油をやったんでタイムロスは少しで済んだ。
なので、お陰さんで1年ぶりでクラス3位表彰台になったですよ。
カートコースなんでエントリー数は少ないけど、
それでも数少ない上を狙えるレースなんでそれで結果が残せたのは良かったかな。
今年はなかなか上手く回らなかったからようやくという感じで。
そして次のレースは最終戦の本コース。11月終盤であります。

ここまでくると115から125ccへの排気量Upか、より腕を磨くかのいずれかになってくるなぁ
10月3日
あめのちくもり
今日は微妙なタイミングで雨が降ったなぁ。
とりあえずファイル整理をしてApeの写真を撮って
しばらく部屋にいたら雨がドザーと降ってきた。
なのでお出かけは車になったですよ。
まぁ車なので借りていたApeのモリワキマフラーを積んで
眼鏡屋さんに寄りつつバイク屋へ。

そして一連のApeの盆栽アイテムであるキャブ周り一式が入荷してたですよ。
キャブはPE22キャブ、そしてハイスロットルと専用ケーブル、パワーフィルター。
後はレーシングハンドル。
まずキャブはノーマルの18φに対して22φと大口径化。
もっと大口径のもあるんだけど、普段レースで走っているミニろくとかのレギュレーションが
22φなので、それに合わせてこのキャブにした。
以前、同じ22φのCR-miniの導入を考えてたけど、
その後色々と調べてると、パワーは確かに出るけどやはり難しいキャブの様で、
余りセッティングに振り回されるのはよろしくないのでコレにした。
コレならレースでもそんなにセッティングがシビアでないし、乗りっぱなしが出来るからね。
ハンドルはノーマルよりも幅が狭く、少し低く、前方になってて、やや前傾姿勢となる。
後はグリップを買えば全てのパーツが揃う。
ノーマルのを使い回しても良いんだけど、折角だからおニューにしようかと。

そして明日はミニろくじゃ、頑張るべ〜
10月2日
あめ
明日は休みになった。今月期も微妙に出勤日数が少ない上に
この前も野暮用で休んでるのでジリ貧状態。やぁねぇ。
さて、なんか中国が建国60周年らしいけど、
ニュースで軍事パレードの模様が放送されてて、
それを見てると北朝鮮と同じ事をやってるなぁとか思ったり。
国民を強制参加させて事前に徹底特訓をやって
自らをひたすらにたたえつつ兵器を見せびらかしての大行進。
今の時代にこんな事をやってもネタにしかならないだろうに。
これが国内向けだけであれば、勝手にやっててねで終わるけど、
世界に公開だもんだからなぁ。
やはりあの周辺の根っこは何も変わらないんだね。

Apeのキャブが入荷したらしい
10月1日
はれた

ようやく手持ちのパーツを一通り取り付けが完了したですよ。
今回の作業はアンダーカウルの取り付けと、
マフラーのインナーバッフルの脱落対策であります。
アンダーカウルは汎用品として売られている物なのでステーは全て自作。
既に作成してたんだけど、サイドスタンドと思いきり干渉するので
完全に作り直して、ネジ穴も開け直した。
本来の取り付け位置よりも10〜20mm前になったけど、
これは計測器の取り付けブラケットがあるので致し方なし。
写真だと後ろに垂れている様に見えるけど、実際にちょっとそうなってる。
ただ、これも後々リヤの車高を30mmほど上げるので相殺される予定。
そしてマフラーのインナーバッフルの脱落対策。
排気口の所に爪状の物で挟み込んで固定してたんだけど、
これだけだと振動で外れて脱落する可能性が多々ある。
なので、排気口の下側に会社で溶接機を借りて、
盛って引っかかる出っぱりを作ったのよね。
これで、挟み込む固定ではなく、挟み込みつつ引っかける固定となり、
まず脱落する事はなくなった。これで一安心であります。
そして次はキャブの交換とフロント周りの強化であります。

そのうちアンダーカウルにベタベタとステッカーを貼りまくるですよ
過去の出来事へ
トップへ戻る