日常の出来事・2002年9月分
TOP・トップへ戻る
9月30日
ふったりやんだり
なんか、気が付けば台風が来ているみたい、いやだねぇ。
またいくつかのアニメが終る。ぴたテンはいー感じで終ったっスね。
噂に聞く原作とは大違いの様で奇麗に終ってくれた。おかげで、余計に原作を読むのが恐いなぁ。
アベノ橋は再放送でとりあえず見届けたけど、とりあえずは悪く無かったっス。
ある意味ご都合パターンだったけど、コレも悪い終りでは無かったので良いかなーと。
最初のDVD-R保存作品っスね。ワるきゅーレは最初から見なかったのが惜しい。
この、そこはかとないお馬鹿なノリはヒットだったので勿体なかった。
って今、ベイブレードのED見てるんだけど、禿しく三文字の名前の人ばかり。スゲェ。
今夜はあずまんがが終りかぁ。コレも終わるのはなんとなく寂しいなぁ。

BSの新番、危うくチャンネル設定ミスってて撮り損なう所だったよ
9月29日
はれた
昨日の夜は結局ナップスに行って、ブレンボのマスタシリンダを物色。
土曜に保険の更新の時に、丁度バイク屋さんにそのマスタシリンダを付けたバイクがあって
握らせてもらったけど、すんげーナチュラル。で、そのナチュラルさがそのまま伝わるんだそうな。
実に良さ気で早くお金ためないとなー。こう言う時にキャリパー交換の話が先に出る事が多いけど、
よくよく考えてみればキャリパーそのものの性能は必要十分。だからあえて変える事は無い。
でも、マスタシリンダはブレーキのタッチに直接関る非常に重要な部分。
ある意味、キャリパーよりもマスタシリンダにこだわる方が正解なのだ。
もちろん、分かっててノーマルのタッチが良くてキャリパーを交換と言うのも正解。
今日も今日とで晴れたお陰で亀石まで行ってきた。今回は国道1号でボチボチ。
チョイと霧が流れた程度で太陽が拝めて良い感じ。雨だって言ってたんで諦めてたけど晴れてナイス。
先週1週間は待ったり走行ばかりだったので思い切り回してオイル飛ばし。
おかげでいつもよりオイルが出たですよ。にしても、流石に2週続けて走りに行く年金的に辛いね。
一回行くとタンクがまるまる空になるんで洒落にならんですわ。

にしても、良く晴れたなぁ、ありがたやー!
9月28日
ざぶざぶ
と言う訳で、朝からザブザブだった。今は一応やんでるんでナップスにでも行ってこようかねぇ。
だもんで、今日はまずは外回りに行ってきた。本屋に行って三冊ほど購入。
ウチ1冊はYUG氏の「おひるね」っていう小さい絵本的なイラスト集。
最近は間違った「萌え」が氾濫する中、数少ない超正統派の「萌え」なので、一見するよろし。
DSに行っていつもの様にオイルを購入。前回の買い物の時にポイントが溜まって
500円券をもらってたので早速使う。この500円が結構デカイのよね。
そいでもってバイク屋さんに行って任意保険の更新。あとひと月もしないうちにNSR250を買って一年。
早いもんだねぇ。更新内容は前回のを基本にして、対物を無制限にして700円ほど安くなった。
2300円ちょっとかな。いー感じっス。次に、表に出たついでなんで、早めにいつもの電気屋で雑談。
あとは戻ってきて雑誌の片づけ。きれいさっぱりしたですよ。
そのゴミの中、段ボールが結構あってたまるのよね。その段ボールはDVDを買った時に送られてくる
梱包材なんだけど、溜まってくると結構がさばる。
で、普通に捨てられないんで厄介なのよね。確か雑誌と一緒だったな。当分邪魔になるな、こりゃ。

やべぇ、レイブの最終回が30分繰り上がりだった、休みじゃなかったら見逃してたよ
9月27日
なみだのあめ
昨日にNTTからメールが来て、やっぱり8Mの工事は終っている様で、
「調子はどうでしょうか?」ってな案内メールだったけど、速度変ってないです。
やっぱり光が来るまで待つしかなさそうだなや。何時になったら来るのやら。
それとも、他のADSLにしてみようか。NTTの12Mは底上げが無いので12Mに移行しても意味がないのね。
んでも、他の所だと底上げ効果が期待できるので問題なければやってみたいなーと。
とりあえず、メインはぷららで予備でwakwakも入ってるんで、両方対応の所があれば良いなぁ。
この辺はちょっと調べてみようかと思っとります。
ってか、ウチの方でサービスやっている所ってフレッツとヤフー以外あるのかしらん?

やっぱり雨だよ、お部屋の雑誌でも片づけようかねぇ
9月26日
くもってきた
あのー、週末って雨ですか?せっかく土曜が休みになったのに。
今年の夏の一番おいしい2ヶ月間はひたすらバイクのセッティングで2回しか箱根に行けなかった。
この夏に月一なんて最悪。そして、9月になって週に3回もセッティング変更をやって
スパートをかけて走りに行こうと思ってたのに、雨ですか?
どちくしょー!
今週はまず天地が終った。最悪の運から最高の幸運にいつの間にか変っていた流れは良かった。
んでも、本当に幸運か?ってのはツッコミ所を残した感じで、思うつぼの様でし。
アンダーグラウンドは最後の最後でコケた。流石の良い時は見れたんだけどね。
シャーマンキングはなんとなーく見てたんで実は無い様は覚えてなかったり、後で見直そ。
オコジョさんは終ったのが惜しかった。実は後半でゆうたママがかなり侮れないキャラに変貌して、
番長編ではブルセラ三容姿を完璧に、三角巾を着けたまま着こなすと言う凄まじさ。
運動会での屈強な男たちに寄る股裂きの刑にトキめいた諸兄も居た事かと。
藍青の時間もだけど、深夜帯のチェックも確認しないとなぁ。

マジで雨ですか?何とかならないですか??
9月25日
はんれ
ニュースを見ていると相変わらず北朝鮮の拉致問題の報道。
被害者家族と全く同じ位置からの感情任せに乗じた批判報道が
余りにもアホで、これがひたすら続いているのがいー加減ウザったくなるね。
もちろん、当事者の家族のあの反応は至極当然で心中お察ししたい所。
行ったその日に解決なんて出来る訳がなく、意味不明な額者さんが妙な見解を出したりと
かなりメチャクチャ。自体の進行ををみるってのが出来ないのかね。
もちろん、同胞が帰ってくることができないと言うのは実に許しがたいことはかわりが無いので
解決とそれなりの謝罪は必須なのは重々承知の上。
この話を行っている最中に、このダサダサの報道の嵐はなんだかなぁ。
17日に訪問して1週間経って、調査団を派遣と言う今まででは想像も出来なかった事が合意されたってのに
何でこのニュースが批判報道に埋もれるのか実に不思議だよ。

DVDのおまけのポスターの入った箱がぺっしゃんこ、、もちろんポスターもぺっしゃんこ
9月24日
はんれ
今日はADSLの8M化の工事のはずなんだけど、やったのかなぁ。
特にNTTから連絡もないし、速度テストをやってみても全く変化無し。
INSからADSLへの工事の時は連絡があったんだけどね。
ルーターの接続記録をみると16時前辺りに切断が1回あった。
これかな?
なんにしても工事をやっても全く変化無しってのは寂しいなぁ。
まぁ、ウチの環境だと1.5Mでも厳しいので仕方ないかな。
とりあえず、明日にでも、聞いてみようかね。

はうー、細かい作業がたまってるなぁ
9月23日
ぱらぱらと
祭日の仕事ってのは寂しいねぇ。その上天気もあまり良くなかったし。
でもんで、今日はマジでネタが無い。
珍しいねぇ。
あー、一つあった。この前に修理に出してたスキャナーね。
ちょいと取込もうと思って梱包されたままだったのを引っ張り出したのよ。
修理は結局、買い値の倍もかかるんでやらなかったけど、モアレが出る症状も
スキャンする位置をずらせば回避できる。要は、ちょっと気を使えば問題なく使える訳だ。
ところが、電源を入れてプレビュースキャンをしようとすると「がこぴー!」とか妙な音を出して引っかかる。
何じゃと思ってとりあえずバラしてみると動く。で、蓋をすると引っかかる。
修理に出したのに、ぶっ壊されて戻ってきたらしい。しかし、今使いたいので色々といじってたら
破片が一つ落ちてきた。どうやらこれがスキャナのスライダに引っ掛かってた様で、
問題なく動く様になった。全くもって人騒がせだなや。

なんか眠いからとっとと寝るベ
9月22日
ごごあめ
まずはセッティングだけど、ようやく出たっス。長かったなぁ。
チャンバー付けて2ヶ月、メインジェットを交換する事7回。手間かかったなぁ。
昨日の日記をアップした後、いつもの様に電気屋に行く時に、ガソリンを入れるんでバイクで出かけたのね。
そいでもって、いー感じの直線が2ヶ所ほどあるんで軽く試したら問題なく拭け上がる様になってたの。
そして今日は箱根に行くと言う事だったけど、その前に会社の所のいつもの直線でプラグチョップで確認。
拭け上がりも問題なく、問題の10000rpmからもパワーがかかる。いー感じだ。
プラグの焼けについても、リヤは変更無しなのでいー感じの茶色。フロントは2番落しただけだけど、
微妙に濃い口だけど悪くは無い。逆に、この方が焼けつく率は低くなるので安全重視。
確認が終ったら箱根へゴー!
ターンパイクにお巡りさんがいるかなーと思ってたんだけど、取り締まりも無く、全開駆け登り状態。
エンジンもガンガン回って、やっぱこうでないとなーとチャンバーが唸りまくり。
今回は近道の100円をケチって大観山から芦の湖に行って箱根峠の道の駅でトイレの小休止。
そして、伊豆スカに突入してこれまた全開モード。霧も全くなくいー感じと行きたい所だったけど、
曇りな上に風も強くて寒いのなんの。サマージャケットだともう駄目っス。
亀石で思わずホットココアを飲んじゃったよ。そしていつもの様に熱海周りで寄り道をしながら帰還。
寄り道は、じーちゃんの墓参りと、バイク屋さんにセッティングの結果報告。
セッティングが無事に出たんで、お店のあんちゃんも一安心だった様で。
その後は雨も振ってきてまったり休日モードっス。

あとは、ブレンボのマスタシリンダーを買うのにお金をまた貯めないとなー
9月21日
はればれ
まだNSRのセッティングは続いている。結局、メインジェットの#160でかぶりまくって#150にしたら
リヤのプラグは明るい茶色、フロントシリンダは真っ白で、そこからリヤは#152、フロントは#155にしたら、
フロントが真っ黒。そこでフロントを変更して、前後とも#152にしてみたんだけど、何故かフロントが濃いめ。
なんだろうなぁ、#150で白くて#152で真っ黒? まぁ、今日もアクセルを絞り気味で回転を上げて行ったら
しっかり回ってくれたので、濃い目ってのは分かったんだけど、結局フロントを#150に戻してみた。
これでうまくいくかは分からないけど、少なくても最後の1手であることは確か。
リヤの#152はかなり安定していて変更の必要はない。だもんで、今後はこの不安定なフロント側をどうするか。
明日は箱根に登るんでそれで全開テストをしてみるのと、その前の朝一にプラグカットで現状の確認。
ただ、今日から交通安全週間なので、前買いテストができるかどうか。
恐らくターンパイクには確実にいるだろうからなぁ。
伊豆スカは白バイの目撃情報も以前にあったんで何とも言えないし。亀石まで行くんだけどね。
セッティング以前にとっ捕まったら洒落にならんですわ。

でも、家の近所の珍共は捕まえないんだよなぁ
9月20日
すずしー
すっかり涼しくなって、朝は寒いくらい。リップクリームをヌリヌリしないと血だらけになりそう(笑)
えーとですね、DVDのオーサリングソフトのページを教えてもらって見てみたんだけど、
自分で焼いたDVD-Videoは専用のソフトでないとコピーできないらしい。
実際に、現時点でB'sだと、DVD-Dataは1ドライブでコピーでドライブtoドライブはできない。
DVD-Videoは未対応でコピーできず、結果的にRD-X1上でないと焼けない。
DVDに関しては色々と規制のしがらみがある様でCD-Rみたいな自由度が無いのね。
ある意味当り前なんだけど、それにしても使いずらいこの上なく面倒くさい。
とりあえず、DVD-VideoのコピーはできないとGMA-4020Bを買った意味がないので
そのオーサリングソフトは買ってみようかと思ってますです。

ざくろ姉の初登場の回って神作画の時だったのねー
9月19日
すずしめ
8Mモデム来ました。付け替えてみました。モデム更新による速度向上は無かったです。残念。
新しいモデムが来て、開けて見た所、スイッチが電源しかない。
どう見ても、ケーブルをさしてアースをつけて、コンセントを挿して終わりってなもんで。
ところが、繋げても外に出られず何じゃとしばし考える。
コネクトがシクってるのかなぁ、と全部電源を落してモデム、ルーター、PCの順で起動。
でも駄目。うーむ、マニュアルを見てみようにも、こんなモデムなんで間違え様がない。
一応、FAQを見てみる。そういえば、LANのLEDが付いてないなぁ。この原因はと、
ケーブルが挿さってないか不良だってか。交換前に速度チェックをかけてるのでケーブルは問題ないし、
もちろん挿し込みは確認済。挿し込みも問題なく、不良でもない。これは一体なんじゃらほい?。
もしかしてケーブルがクロスだったけか?いや、それは切り替えスイッチで、、、、、あ!
ルーターの後ろをこっそりと見てみるとnormalとUplinkの切り替えスイッチが、、、、、
ポチっ通してみるとあっさりとモデムのLANのLEDが輝き、ルーターのWANのLEDも輝き出した。
あぁ、これだったのねー、と言う訳でしばし無駄な時間をすごしたっス。
それにしても、モデム更新の速度改善は期待してただけに変化無しとは残念だなぁ。

後は24日の工事を待つばかりー
9月18日
からり
とりあえず、今回の会談は成功だったと思う。拉致事件の安否の確認と不審船事件を認める発言。
その他ミサイルやら核開発やらおおむね良好な返答があった。
ただ、その結果の中でもやっぱり拉致事件の被害者の多くが亡くなっているのはかなり痛い。
会談直後の家族の発言は色々と心情等あるけど、全くもって当然の事で、なんとか汲んで欲しい所。
何にせよ、19年以上も待ち続けた結果が死亡とはこれ以上救い様がないのは辛過ぎる。
ただ、今回のニュースを見て一番驚いたのが国家元首が会談の場で謝罪した事。
これは全くもって予想外。さらに、不審船事件も関りを認めてるし、あたしらが直接見聞きした
拉致事件と不審船問題の両方をあっさり認めてしまった。
これはこれであり難いけど、向こうは次から何をもって交渉するんだろうとか逆に思ったり。
一応日本からは拉致事件の更なる詳細な調査やら色々と求めるものはあるだろうけど
後は日本が幾ら出すのかと言う話なんで、こっちがかなり有利な立場になったのよね。
マジで、今回の会談で北朝鮮は歩み寄りを始めると判断して良いのか?
なんだか、素直過ぎて逆に恐いっスよ。

24日にADSLの8M化の工事をやるっすー! 遅くならないでね
9月17日
あんめー
4人だけしか生存してなかったですか。かなり少ないね。
とりあえず、見解は後で見るだろうからそれからだね。
さて、RD-X1での編集なんだけど、なんか作法を把握しないと無駄になる手間が多くて困る。
とりあえず、録画する時はある程度高レートで撮る。そして、いらない場面をカットして
必要な所だけを残して、DVD-RAMにきっちり収まるようにレート変更をかけてコピー。
レート変更されたデータをDVD-RAMからHDDにコピーしてチャプタ打ちを行ってDVD-Rに焼く。
この作法なんだけど、マニュアルに書いてないのよね。各方法が書いてあるだけで
その辺の連携が書かれてないのよね。だもんで、せっかく打ち込んだチャプタが
レート変更時に全て消える為に先にやるのを理解してなくて、全てあぼーん。打ち直しである。
もっと楽に、連携して作業ができるようになれば扱い安くなるんだろうけど、
各作業をモジュール化して、その流れによって組上げる様にしてくれないかな。
次に出てくるモデルがどうなっているか。実はかなり気になっている。
えぇ、もうテープデバイスには戻れませんわ。早く撤廃しなきゃね。

やっと明日は晴れるか?
9月16日
あんめ
ひんやりですなー、思わず冬服を着て仕事に行ったですよ。
この所思い切り活用しているRD-X1だけど、ウチにもとうとう17分エラーが起きた。
このエラーが起きるとそのままハングアップしてメディアもお亡くなりになるのね。
最新のファームウェアだとイジェクトされるらしいけど、出てこなかったか1つ古いのかな?
とりあえず、電源を引っこ抜いて強制的にリセットさせたけど、HDDが飛ぶんじゃなかろうかと
ヒヤヒヤだったよ。被害は無し。でもって、このエラー。調べてみるとドライブがイカレるか
メディアがおかしいと起るらしい。で、その時に使ってたメディアが200円で買ってきた
いわゆる激安メディア。でも、このメディアは既に3枚焼いてるんだけどなぁ。
因みにこのメディア、先だって買ったGMA-4020Bにこのメディアを入れてみたら認識せず。
うーむ。最初の3枚は間一髪焼けたみたいだね。
とりあえず、現状ではマクセルで統一しているけど、CD-Rのメディアみたいに
メディアの詳しい情報のある再取ってないもんかね。

そんな訳で激安メディアが2枚お亡くなりになりました
9月15日
くもり
なんか、今日はいきなり秋葉に行く事になって久々に行ってきた。半年ぶりかな。
んでも、お金も無いし用事もそんなに無い上に、主催者の師匠も会社で使う部品を買うだけなんで
必要最低限度の所をサクッと回っただけ。現地には70分ほどしかいなかったかな。
まずは秋月と千石。師匠の仕事の買い物がてら、あっしもちょいと物色。
以前からちょっと必要だったやっすいAVケーブルを買う。次に若松によってみたけど、
あっしには余り関係なかったかな。んでも、IBMのメンブレンの激安キーボードがまだあった。
次にキーボードのネオテック。東プレの噂のキーボードを触ってきた。
連発で打ち込むにはたしかに良い感じ。流石業務用って所だけど、やっぱりあっしはクリックタイプかな。
移転して新しくなったUsersSideに寄ってみたけど、いー感じの店作りになってて
奥には何かキーボードがそれっぽく並んでいたので見てみたら、sgiの安物キーボード(笑
軒並み2680円。思わず脱力。最後にあきばおーに寄ってDVD-RのメディアとCD-Rのメディアを購入。
DVD-Rのメディアはこっちだと2680円なんだけど、向こうだと1700円なのよねエラい安い。
そいでもってサクッと帰ってきたんで、駐車場もパーキングで300円だし。最速の買い物でした。

焼いたDVD-Rの焼き増しコピーが出来なくて難儀中、最悪DVD-ROMドライブ交換か?
9月14日
くもり
いやー、朝起きたら寒いし。おまけに、今にも雨が降るぞー降るぞー!って感じでどんよりしているのに
ほとんど降らず。かなりもどかしい天気だったなや。降るよりはマシだけど。
さて、以前から話題になっていた富士通とIBMHDDの不良。
ここに来てようやく表立って報道されるようになって、どうなる事やら。
場合によっては30億とかいっているけど、今さらだよなぁ。
今まであちこちでおかしいおかしいって話題になってて、実際に被害を被ったユーザーも多数。
そうこうしているうちにコンシューマ向けの3.5inドライブから双方とも撤退しているし。
ほんと、今さらだよなぁ、、、、、。
まぁ、あっしはどっちのドライブも買う事はないし、撤退している以上関係ないけど、後味悪いねぇ。
そういえば、交換って撤退している以上どうするんだろう。この辺も気になるね。

なんかなんでもこんなもこんな事ばっかりだよ、どうなってるんだか
9月13日
ぱらぱら
夏が終ってしばらくした途端に日が短くなる。18時にはもう外は暗い。なんか寂しいねぇ。
やはりと言うか、昨日今日にかけては同時多発テロの話題がワンサカ。
日も経っていると言う事で被害者家族のインタービューとか当時のより詳しい状況とか
出てきているけど。あたし的には勘弁してくれ。
家族からそれらの番組の話を聞いていると、ぶつかった瞬間の音やら、人が落ちて
砕け散っている音やら。そんなの聞いてどうするの? 悪いがあっしは付き合えん。
さっきもニュースの特集でハイジャックされた飛行機に乗っていた家族のインタビューもやってたけど
聞くのも辛かったスよ。こう言うのってくどいとか飽きたとかウンザリではなくて、
痛いのよ、聞いたり見たりするのが。あっちが悪いこっちが悪いって話も出てくるけど
どんな形であれ人が死んでるんだし。あの絶望的な口径は一生忘れないし
その都度に思い起こさせるのは勘弁して欲しいかな。本当に痛いんで。

週末は雨ですか、引きこもろうかなぁ
9月12日
はればれ
ガソリンスタンドに行って餌を入れたらいきなり14lを超えてビビった。いつもは12l位。
今回の走行距離は137.4kmなので、とうとう10km/lを切ってしまった。うぎゃー!
ただ、今回は丸3日間、#160でゲボゲボ走行だったんでそれもあるかな。
キャブも2回バラしてるしね。そいでもって、昨日#150に変更したので、プラグチョップで確認。
そしたら、#142の時より多少良いフィーリングで、アクセルの開け方を注意しまくれば
なんとか伸ばす事ができるくらい。さて、焼け具合だけど、大体#142の時と同じ位。
エアクリのふさがれている穴を開けて#142と同じ焼け具合だと、結構吸気効率は上がっているみたい。
要は、吸気の多くなった状態で#142に戻った訳だ。で、先だっての#160と今回の#150でゲボゲボと
乾き気味の双方を確認できたので後2回で答えは出る筈。まずは、きょう#155を買ってきて
これを入れて状況の確認。うまくいけばこれで終り。で、かぶり気味ならば#152へ、薄かったら#158へ。
ようやくここまで来た訳だ。んでも、今までのプラグチョップを見ると前後のシリンダのヤケ具合が違うので、
それぞれに違うジェットを付る様になるかも。#150からの予想だと、フロント側が#155でリヤ側が#152辺り。
こうして見込みが出ても確認を取れてないのでいきなりこのセットを入れられない。
このテのセッティングは全て結果から判断するので、ひたすら根気の要る作業なのよね。

にしても、マジで10km切ったのはショックだなぁ、、、、、次は戻るのかいな
9月11日
からり
今日はニュースてんこ盛りだねぇ。時事ネタっていうには軽過ぎるものばかり。
不審船がようやく引き上げられた。収容されて直ちに撤収作業を始めた様だけど、
にしてもこのタイミング。色々とやり難いだろうねぇ。いやさ、ここで北にツッコミを入れても
訪朝の本来の目的が根本から崩れる可能性もあるし。
あーそうそう、今日の朝刊に面白い記事が。中国に対する意識調査なのね。案の定、「信用できない」が
過半数を超えている。まー当り前だねぇ。歴史問題を前面に押し出した対日外交の結果だし。
ってまぁ、今回の訪朝が終わるまではとりあえず保留が賢いかな。
で、あれから一年。あの時は丁度起きてて、ニュースの冒頭で飛行機が衝突したと一報が入ってて
ボンボン燃えてたのよね。でも、こりゃぁまた難儀な事故だなぁと思って寝たの。
ところが、朝起きてTVをつけるといつもなら放送前のBGVなんだけど臨時ニュースをやっているの。
やっぱ酷い事故だったのねと思っててキーボードを叩いてたら「テロ」と「2機目」と言う言葉が。
なに?と思って画面に目を移すとまさに2期目が衝突する瞬間。あの時はマジで固まったね。
そして一年の間に色々とあったけど、やっぱり解決はしなかった。
これからもどうなるんだろうねぇ。更にドンパチも始まりそうだし。

メインジェットを#160から#150にしたけど、多少改善。次は#155だなぁ
9月10日
くもり
祝!H2A3号機打ち上げ成功!!!
全くもってめでたい事であります!! 前回はちょいとシコリが残る結果だったけど、今回は大成功。
実にめでたい。会社からすっとんで帰ってきて、てっきりうち上げの中継をやると思ってたらやってないし。
とりあえず民放のニュースも反応無くて、どーなっとるんじゃー!と思ったけど、
今し方の18時のNHKニュースで打ち上げ成功との事。ふーやれやれって感じでし。
にしても、ロケット打ち上げはそれなりの大イベントだと思うんだけど、
やっぱり成功が2回続くと関心が薄れるのかねぇ。失敗すると大騒ぎで非難轟々なのに。
こう言う時こそそれなりに報道して欲しいんだけど。

ってか、急いでひまわりを打ち上げないと、結構ヤバめ?
9月9日
ふったりやんだり
うーむ。#160のMJは思ったより深刻だ。とうとう9000rpm止まりになってしまった(笑
走り出せば、がばらららーと情けない音。ここでアクセルを煽ると、うをーんと泣き出すし。
今日の昼休みにバイク屋さんに電話して、明日は休みなので水曜の会社の帰りによる事にした。
電話の話の中で、次に入れるのは#150か#155のどっちかになるんだけど、今入れている#160で
げぼはははーな状態なんで#150でやってみようという事になった。ってかさ、これって素直に#145から
#150にすればよかったて事? むはー!
そういえば、昨日にヤフオクで落札したNSRの1つ前の型のミッションが届いたのよね。
チャンバーでパワーアップしたマシンにこの3〜6のミッションを移植してスプロケを変えるとアラ不思議!
ってこたぁ無いけど、いわゆるリミッターが解除できる訳。あっしのNSR、いわゆるMC28型は
6速のレッドで180km/hになるようになっているので、これを物理的に解除する訳だ。
ただ問題が1つあって、MC28型のNSRだとドライブ側のスプロケットの所に速度センサが付いてるのね。
だもんで、スプロケを変更すると速度計と距離計が狂っちゃうのよ。
で、ミッションだけの交換だと、前の型、いわゆるMC21のミッションは上がかなりクロスしてて、
スプロケの変更をしないと最高速が逆に落ちちゃうのよね。
気にしなければなんて事無いけど、距離計が狂うのはあたし的にかなり痛いので移植はまだ様子見。

そもそも、今のチャンバーのセッティングすら終ってないのでミッション云々以前の話なんだが、、、、
9月8日
ゆうがたからあめ
バイク屋に行って#160のメインジェットにしました。乗る前に「またすぐ変える様だから今回お金は良いです」
って言われた。早速試してみたら結構濃い気味で排気音がバラバラと。やっぱ#160じゃ濃かったか。
次は#155だなぁ。そして、昨日かって来た斑鳩。DC最後のゲームになるのかね。
師匠とちょいと遊んでみたら格好イイ!。システムチェンジもなるほど。ちょいと遊んでみるか。
この所グランディアの反動で全然遊んでなかったし。式神の城も2週間くらいご無沙汰。
で、先週のメインはなんと言ってもDVD-Multiドライブ。先週の土曜に予約入れて、
今月末に入れば良いかなーと思ってたら、いきなり秋葉と同じタイミングでの入荷。
値段も同じく34800円だし。えぇ、お金無かったんで給料か絵師と言う事でかーちゃんに金借りたっス。
とりあえず、懸念のDVD-RAMのTYPE1のメディアの読み出しはOK。ケースをカチ割れば問題無しっス。
ただ、試したのがそれだけ。なんせ、DVD-Rのメディアを買う予算までは確保できなかったんで。
さらに、このドライブはIDEなので、「仕方がなく」IDEを復活させて繋げている。
あぁ、とうとう降るSCSIでは無くなってしまった。しかし、IDEtoIEEE1394変換器は注文しているので
これがきたらとっととIDEは取っ払う予定。そして問題なく使えればフルSCSIに返り咲きっス。
そして、とうとう4つある5inベイが全て埋まってしまった。オープンの3.5inもFDDとMO2台で埋まってるし。
HDDはマザーとの干渉で使えない1ベイを除けばもう1つはいる。一応入れるHDDあるし。
いっそのこと埋めてみるか?(笑)

斑鳩のおかげで久々にDC起動させたっスー!
9月7日
なんとかやんだ
先だってネタにした蜘蛛とカメムシ。あの後見つけたんですが、2匹とも変わり果てた姿で、、、、
昨日かな。部屋を片づけていると死んでいるカメムシを発見。とりあえず確認をしてみたら
特にかじられた後も無くて、ただ単に死んだみたい。喰われなかったのね。
そのカメムシを片づけてスチール棚の下にあったゴミのビニール袋を見つけて引っ張り出してみたら
例の大物の蜘蛛が引っ掛かって、つついてみたけどやはり死んでいた。
うーむ、なんだろねぇ。確かにあっしの部屋には食い物は無いからほっとけば飢え死にするけど
それ以前に別の所に移動すれば良いのに。蜘蛛なんかあっしの部屋に来る前は1階のあちこちを
歩き回っていたのにねぇ。あっしの部屋に行きつくと出られずに死んでゆく。うーむ。
ここでふと考えてみると、夏の間は室温の上昇を避ける為に換気扇を回しっぱなしにしている。
会社に行く時はドアを閉めて行くので、その隙間から負圧になった部屋へ空気が流れ込む。
これが意外と風量があるので、どうやらあっしの部屋に入っても、その空気の流れに逆らえずに
出られないと言う事に。そうすれば一応説明はつくね。食い物が無ければ死を待つだけ。
あっしの部屋は虫たちにとっては恐ろしい所だねぇ。

かげろうみたいなのもまぎれ込んで、ほっといたら換気扇に巻き込まれて粉砕してたし
9月6日
ざぶざぶ
あぁ、すずしーわ。雨がうっとおしいけど涼しいから良いや。
なんか仕事から帰るとウタダヒカルと言う人が入籍したとかで大騒ぎ。号外もでたらしい。
ってか、誰でしょうか?この人。あたしは女の人で歌を唄ってて、たまにヒッキーって愛称で呼ばれてビビる
ってな位しか認識が無いので、もちろん顔も知らないし歌も知らない。まぁ、号外も出る様なんで
有名なんでしょうねぇ。このテのだと、モーニング娘ってのも同様。
なんか、細かいのがワンサカいて、やっぱ歌を唄っている方々。最近バカ殿と何かやってたけど
まともに聞いた事ないなぁ。まぁ、中学の頃に話題沸騰なおニャンコですら眼中無しだったので
今さらどんなもんだろうかとも興味がでる訳でもないし。
結局のところ、ニュースとドキュメンタリーとアニメがあれば全ておーけーな今日この頃。

にしてもさ、こんなに軽く号外って出るものなの?
9月5日
じゃっかんにわかあめ
あのですね、ウチの会社の小用トイレ。ありんこがいるんですよ。
社員がかなりのお年を召している方々。健康管理は大丈夫ですかいな。ちょっと心配。
あっしの部屋なんだけど、たまーに蜘蛛が住み着く。大抵は30mm位に収まるちっこいのばかり。
しかしながら、そのほとんどが1週間くらいで部屋の片隅で死んでいる。食い物が無いのよ。
時折人が見ているブラウン管をワシワシと横切ったりして、存在感が意外とあるので
ちぢこまって死んでいるのを見ると、ちょいと可愛そう。
とまぁ、こうした事があるんだけど、最近まで部屋に住んでいた蜘蛛は凄かった。
大体80mm位の大きさ。これだけ大きいもんだから、それこそ「わしわし」って音がマジで聞こえるのよ。
あっしの後ろをガサガサとも歩くしね。何処にいるかが解る(笑)。久々の大物。
丁度その時に、部屋の天井の方でカメムシが1匹まぎれ込んでたのね。
ヤツも下手に手を出すと毒ガス攻撃で悲惨な事になるので手を出したくなかったので放置してたんだけど、
そのデカい蜘蛛が明らかに狙ってるのよ。あっちに飛べはそっちへ、こっちに飛べばそっちへ。
結構忙しそうだったなぁ。しかし、ここ2、3日見かけなくなったのよね。カメムシもいないし。
どうやら狩りに成功して別の所にでも移動したかな。蜘蛛の死骸は見つかってないんで。

ミミズって触った事ある?ヤツは結構筋肉質だでよ
9月4日
はれ
なんか、師匠の日記を見てたら、「撮影が邪魔だ、ウキー!」って雰囲気の内容だったのね。
いや、実はこの撮影。昨日のNHKの昼のニュースの後にやっているひるどきの本列島の撮影だったのよ。
というのも、おもいきり通勤路に重なってて、番組で流れていたアングルが、NECのテクニカルセンターの
屋上からの見下ろしとしか考えられない風景。そして、酒匂側の河川敷でのトーク。
恐らく、師匠の遭遇した撮影そのものだと思うんだけど
あの番組を見た感じだと通行止までする必要があったんかいな?って感じ。
因みに、放送開始直後に、近くを通ったDQNバイクの騒音が鳴り響いていたのは笑えた。
あぁ、メチャクチャ地元ローカルなネタですね。まぁ、そう言う事があったと言う事で。
そいでもって、G-onライダース。どうしやったんですか?
かたくなにテレ東規制をブリバリやってたのに、ここぞとばかりに全面解禁。
まさかテコ入れじゃないだろうなぁ(笑)。中々イカス展開ですわ。

にしても、秋に入りつつあるのになんで暑いの?
9月3日
いーてんき
先だっての長野知事選挙。やはりと言うか、まー大方の予想通りの結果だろうね。
議会側はさぞかし辛い結果だったろうなぁ。自分達の地元すら田中さんを支持してた様だし。
とりあえず、不信任案の先陣を切っていた2人ほどの議員さんは辞職したらしいけどね。
この場合はまだ良しとするけど、さらに道路公団の話。関りが2年やそこらで何を言ってるかとのお言葉。
誰だったかなぁ、こんなアホな事行ってるじーさんは。その長年の間に今の現状の様に、、、、。
やっぱり道路族ってさ、あっしらの感覚とは別次元だよ。道路を繋いでどうするのか。
本当に必要な所には行き渡っているのか。単なる村おこしの道具にされてないのか。
そして、税金を食いつぶす天下り。あっしらはさ、道路を作るなとは言ってない訳よ。
必要なものを必要なだけ作り、経営を効率化して、役に立たない天下りは徹底的に排除。
やる事はそれだけなのよ。それだけの事で相当な節減や高能率化になるのよ。
なんで、それをやらないで現状維持でなんとか凌ごうとするのかね。
だから、こういう状況になるんじゃないの?
これこそ日本だと言えばそれまでだけど、余りにもダサいねぇ。

やっと十二国記の新しいのが始まったよ
9月2日
はんれ
色々とある記録メディア。先だって注文したDVD-Multiドライブで全ておーけーと思ったら
DVD-RAMのTYPE1って言う罠があったのよね。そう、ケースからメディアが取り出せないの。
だもんで、別途DVD-RAMを調達しないといけないんだけど、さて、どうしたものか。
サクッと検索してみたら1万円しないで買えるんだけど、うーむ。一応サブマシンにも入れたいしなぁ。
とりあえずは持っている仲間に頼んでIEEE1394のドライブに移そうと思っているんだけど、
だれか持ってたっけなぁ。DVD-RAMだと一気に普及率が下がるんでちょっと辛い。
結構読み出しの環境を揃えるのって大変だねぇ。

ケースをブッ壊してメディアだけとり出しても平気なら容赦なくやるんだけど、できたっけ?
9月1日
はればれ
今日でお子様達の夏休みが終りだねぇ。ザマーかんかん! 俺も休みてー!
ぴたテン見終ってとりあえずドライバーズスタンドに行ってメインジェットの#160を買ってくる。
今まで下から2回上げたけど、薄いのには変わらないので、大きめので上から下げてみようと思ったのね。
逆に、薄いと焼きつきを起すので安全な濃い方から方から確認すると言うもの。濃くてもカブるだけだし。
メインジェットを買ってバイク屋に行くと「すみませんー!今日いっぱい入っててできないですー!!」。がびーん。
なんか、今日中に仕上げる900NINJAと修理待ちスクーター3台分のパーツが一気に入荷したとかで
大騒ぎなそうな。ま、仕方がないので今週は見送り。そのままじーちゃんの月命日に行って、ナップスへ。
最近行ってなかったんでひやかしに行っただけだけど、うーむ。メインジェットのセットが2000円かぁ。
安いじゃねーか。バラで買うと@500円なので、既に3サイズ6つ買ってて3000円。
もっと早く気づけば良かったよ。あとは、ブレンボのマスターシリンダを物色。4万円位かな。
後は特に見るものも無いんで、クーラーで涼んでそのまま帰り。
午後は師匠がC3-800がくっついたマザーで組上げたミニマシンを持って来たので見せてもらった。
ちょっとした予備機には良いねぇ。ちっこいマザーで結構動いてたよ。
ビデオ出力も結構イケるので、エミュレータ関連の動作確認をやってみたいね。
今回、LANがうまく繋がらなかったので転送できなくて確認できなかったの。
それでも、RD-X1で焼いたDVDを再生してみて、特に問題も無くいー感じ。面白いのが出てきたもんだ。

そうそう、日立のDVD-Multiドライブね。予約入れてきちゃったよ
Diaryold
過去の出来事へ
TOP
トップへ戻る