日常の出来事・2000年10月分

10月31日
はんれ
恐らくさくら関連で最後の発行物となるであろう劇場版のムック。例に漏れずGETでし。
そいでもって年明けに発売されるDVD、LDで映像関連も終り。でもって、それがネタではなく、
こうしたムックには声優さんのインタビューが出てるんだけど、流石にプロの仕事の内容が書いてあると
ひたすら感心するばかり。台詞を言うにあたりキャラクターそのものになる訳なんで、
感情的なシーンになるとかなり大変とか。で、そうしたある意味良い意味のシーンだと良いけど、
「死」をも演技しないといけない訳だから、そうした感情の演技と言うのはあたしから見ると想像を絶する。
よく、声優学校とかもあるけど、技術的な部分を得るには良い所だけど、一番重要なのは学校では習得不可能。
それでも、良い教材は非常に豊富で、今存在しているアニメを見て、それぞれのキャラクターの心情を
徹底的に考えて頭の中で人格を作る練習をすれば良いのよね。って、そういってもこう単純ではないだろうけど。
にしても、ゲーム作成同様見たり遊ぶのは大好きだけど、絶対に作る側には回りたくない職業だなや。

ケロちゃんにおまかせは収録されるようなので一安心、LDも注文入れちゃったしね。最後の新譜LDかな
10月30日
くもりのちはれ
DOS/Vマガジンを買ったは良いけど、会社で読むんでようやく開いたのね。で、凄い記事があった。
個人的に凄いだけなんで対象外の人には全くもって関係のない話なんだけどね。
あたしがAthlonを買ったけど、プライスカットの噂が出た時からタイミングをチェックして
満を持して動いたんだけど、実は半分強行だったりする。これも何度かネタにしてたけど、
AthlonはDDRを前提に動かす事を考えてたので、そのDDRが先になると言う事でまずはCPUを買った訳だ。
ところが、AMD760が発表された時、システムクロックとメモリクロックが同期でしか動かないと判明。
で、同時期に発表されたALIのチップセットも同様と言われ、VIAは形が見えてこない。
200MHzベースのCPUだとDDR200でしか使えないかもしれないと言うかなり嫌な状況になりそうだったんだけど、
今売っているVマガのDDRのプレビュー記事を読んだら、
・テストマザーはALIのチップセットを使用したIWillのマザー
・テストCPU雷鳥700、CPUの設定はBIOSにて自動で設定変更は不可能
・使用メモリはDDR266、メモリクロックの設定はディップスイッチ
と言う訳なのよね。そう、200MHzベースのCPUでもDDR266が使える訳だ。
ベンチの結果はプレビューテストなんで意味がない。だけど、このテスト環境の記述が
すべての懸念を払拭。安心してDDR266を買う事ができる。
ずーっと、どうしようか考えてきたけど、これでかなり気が楽になったっス。

獣系の人は今回のモンコレナイトは悶絶モノの回だね、服もメイドさん系だったし、因みに、長耳系わんこ
10月29日
あめあめ
久しぶりにパソコンショップ回りをしてきたっス。行ってきたのは厚木、横浜方面。
仕入れてきたのは山洋25mm厚80mm高速FAN、Jasty15mm厚50mm高速FAN、
国内メーカー製ジャンク80mmFAN、80mmFAN用カバーと冷却三昧。
で、昨日かねてから注文してあったカニエ謹製銅製CPUクーラーも届いてまさに冷却の総仕上げ。
ケースFANの各80mmは双方とも国内物で一級品。山洋は3400rpmの強烈なもの。これを前面に入れて
内部に風を送り込んでケース内の気圧が下がらないようにする。50mmのファンも5000rpmでこれを
内部に埋めこんでケース内の空気を排気部分にあたる上部へと送り込むように取り付け。
この50mmは10mm厚で6000rpmと言うのもあったけど、風量と騒音のバランスを考えて見送り。
メインマシンはこんな所かな。サブマシンにはジャンク扱いの80mmファンだけど、
これが国産のそれも温度センサー付きで480円。普通に買うと2250円だったもの。
ま、これよりかはチョイと回転数が落ちる様。で、なんでジャンクかと言うと、
電源コネクタが独自の物でそのままでは使用出来ない。
んでも、付け替え用のコネクタが付属しているので半田ごてと5分ほどの時間があれば加工は簡単。
で、付け替えて組み込んだんだけど、コードがかなり短かったので届かない。
これではどうしようもないので今度ショップに行った時にでもコネクタ変換コードを買ってきて電源を取り回す。
今回は予定通りの買い物で満足。ケース内温度も室温+12度から6度へ、CPU温度もピーク値で
ケース内温度+39度から18度へとかなり良い感じ。とりあえずは大成功と言った所かな。

詳しいことはリンクセンターのネタにするんでそっちを見てチョ
10月28日
あんめ
コレユイが終ったんで久しぶりにメダロット魂を見る。が、やはり見たらシオシオ。
最近は良くなってきたという話を聞いたけど、それは間違い。恐らくつまらなさに慣れてきたとう所かな。
だって、全然ロボトルしてないし相変わらずゴタゴタに巻き込まれているだけ。
ナエさんは助けてドラえもん様態だし、なんと言ってもなんでイッキの隣りにアリカが居ない?
メダロットのDVDが発売されてそれを堪能したばかりなので余計目立つし。
前作ではロクショウや怪盗レトルトと言うキーワードがあって、それを自分達で乗り越えていたけど、
魂はそんな余地は全くなし。やはりどうしようもないね。
そんななか、テレ朝系の深夜にやっているサイファイハリーがお約束の展開ながらも妙に見込んでたりするし、
その後の麻雀アニメも実は結構好きな展開。「ツバメ返し」なんて言う言葉が似合うのも久しぶりだね。
和田アキ子の歌が熱いっス! そして学校の怪談も話題になっている様だけど、これは見てなかったり。
初回はサービスがあった様なので残念無念だけど、まぁ話題になってる様だから見てみようかね。

さくら劇場版のムックはまだでーへんのん?
10月27日
どよーん
サブマシンのHDDを応急処置したっス。結局時間が経つにつれメインHDDのバッドセクタは増えるばかり。
事前処理として、テンポラリHDDの中身を移動してスッカラカンにし、ユーティリティーでコピーしようと思ったら
案の定CRCエラーをはき出して停止。となると手動でやるしかなく、FDISKでHDDのパーティーションを分けて、
Windowsを起動してスワップを停止し、ファイルを丸ごとコピー。ところが途中で停止して、調べてみると
3つほどのファイルが死んでた。これらはプログラムファイルなので復旧可能、実質的に被害は無し。
コピーが終って起動しようと思ったら駄目で、ふと考えたらアクティブにするのを忘れてて再びFDISKのお世話。
無事に再起動して後はスワップの設定を戻して壊れたファイルの復旧。とりあえず作業完了。
にしても、2G+4.3Gだったのが4.3Gを2.5G&1.8Gと寂しげ。当面は仕方ないね。
でも、テンポラリだったAtlas2はAtlasよりも1.5倍速いのでシステムの軽い事軽い事。
当時は気にならなかったけど、体感速度がここまで変わるとは思わなかった。
CPU(Pentium2-266からKatmai500へ)が早くなってもストレージが4年前のだと遅い訳だ。
結局ウチで最初に買った7200rpmのSCSIドライブであるAtlasは4年で寿命を迎える事となった。
当時のレベルでの7200rpmもので毎日半日以上の稼働だとこんなものかなぁ。
キャプチャテンポラリやシステムやらで、今までかなり役に立ったのでこれは捨てないで取っておくつもり。
あとは、いつHDDを補充するかだな。

あずまんが買ったケ?
10月26日
はれー
10月に発売されたDVDソフトが全部届いた。今月買ったのは、メダロット、メイ、どれみ、だぁ!、
プラスチックリトルの5タイトル6枚。今月から本格的にDVDソフトを買い出したと言えども流石に多い。
で、このDVDから地元の店はやめてディスクステーションに切り替え。地元の店だと
年会費1200円でポイント還元が7%。でも、買いに行くと用意されておらずにレジの前で10分は
確実に待たされる。ディスクステーションは自動的にポイントが10%付いてもちろん会費は無し。
1枚単位でも送料無料でオマケも付いてくる。にゃんこの置物に眼鏡拭き。で、発売日に届く。
こうするとどっちで買うかは比較するまでもなし。地元のショップの会員カードはとっくに処分したっス。
ところが無敵のはずのディスクステーションでもオチがあって、調子にのってガンガン予約したら
その予約分の請求が一気にきて驚いたのなんの。今月の入金以来は63000円。うはー!
納品毎に請求が来ると思ってたけど違うのねとりあえず1月まで先行予約をしちゃったんで
気張らないと入金出来ない。ま、どうせ買うものなんで後が楽というのもあるけど、
今のタイミングだと年末のお買い物やコミケに響くしなぁ。はふぅ。

まじでサブマシンのメインHDDが死亡寸前。これから応急作業っス
10月25日
きりさめ
とかなんとかいっているうちにサブマシンがやばくなってきたみたい。
システムで使っているHDDにチラホラとバッドセクタが見られるようになってきた。
予兆も特に無く、ここ2,3日で起動中にセクタエラーのある箇所があると言うメッセージで
起動が中断されて立ち上がってない事がしばしば。ディスクチェックも表面完全テストをやってみると
ヤバい所がボチボチ。購入して丸4年。それなりの期間を半年のブランクがあったとはいえ
3年半毎日動いてきたんでそろそろかなーと言う所。流石のAtlasでもやはり年老いてくるもんで。
しかし、だからといって簡単にHDDを入れることは管理難しい。安いとはいえ確実に2万5000円飛ぶのだ。
テンポラリのVIKING2をサブのテンポラリに移動させてVIKING2の代わりにAtlasVを入れるのが
実際に入れ換えの時の手段になるけどそう簡単にお金は集まらない。
AtlasVは確かにハイエンドドライブで性能はピカ一だけど、SCSIではこれしかなくごく当たり前のドライブ。
その分信用は絶大だけどIDEの様に1万円前後と言う価格帯が存在しない。
性能そのものが保険みたいなものなんで「高い」と言うのは全くもって筋違いだがやはり懐が全て。
にしても、チョイとなんかしら考えないとなぁ。最悪HDDがお亡くなりになる様ならば
テンポラリのAtras2を2パーテーションにして2G2Gで使うしかないかな。
双方2Gだとちょっと狭いけど仕方ないね。

メイのDVDのジャケットはえっちぃぞー
10月24日
はれーん
そんな訳でとりあえずマシンを引っ張り出して蓋を開ける。ちょいと誇り気味なのでお掃除。
早速スロットFANを付けようとしたら入らん。隣りのカードと接触してしまうのだ。はうーん最悪。
どうやってもは要らない事が判明。今までなんで入ってたんだろうと思ったら、これを使ってた当時は
PCIスロットにはビデオとSCSIとキャプチャの3枚だけだったんで、当初からPCIが5スロットのマザーを
使ってたんで確実に1番スロット使えたのね。だもんで、CPUから熱を吸い出せたのね。
で、AGPになったら1番スロットは空くもののAGPカードがじゃまで使えなくて止めたんだった。
とはいえ、フタも開けて掃除もしたのでこのまましまうのもアレなんでチョイと加工をした。
全面かバーからの吸気穴が小さい穴があいているだけで効率があまり良くない。
で、このカバーの下部に手をかける為の窪みがあり、この奥の部分を切り取る事によって
効率良く吸気する事ができる。平たく言えばニッパでちょん切ってカッタで仕上げただけだけどね。
一応吸い込み具合は良くなったけど風量は変わらないので温度は変わらず。
やっぱりなんか物理的な追加が無いと駄目かな。

結局NTTってDSL関連で参入妨害疑惑があがってたのね、最悪
10月23日
ざぶざぶ
マシンの冷却のバージョンアップを考えているうちにチョイと問題が出てきた。
いやね、かねてから排気重視で考えてたんだけど、どうもケース内と外の気圧の差がかなりあって、
思った以上に吸い込みが激しい事が判明。具体的には、CDドライブのボリュームの所にホコリがつまる。
FDDのシャッターにホコリがたまってFDを挿入するともれなくそのホコリがドライブ内に送り込まれる。
MOドライブが心配になってきた。ってな訳で、内外圧の均等化を図る為に吸気を付ける事にした。
とは言え、手元にはFANは無く、って一応1つあるけどこれが回ると物凄い騒音を出す恐ろしいブツ。
で、ガラクタ箱を物色したら以前に使ってたスロット用のFANを発見。50mm角の10mm厚と
心もとないFANが2つついている。とりあえず排気用なんでひっくり返して吸気にして取り付けてみようと思う。
これで少しは圧の差が無くなると良いけどどんなもんかねぇ。
ま、全面の吸気の所にはどのみちWindyの80mmを付けるつもりだけど。

しかし、ミカヅキの女社長のふとももは眩し過ぎたなぁ、うんうん
10月22日
どよどよ
今日は暇な一日になりそうだったんで、丁度いもうとも時間が空いたとの事で、この前の日曜に
行ってきたショッピングセンターへと再選を挑む。そう、妹とデート(笑)。とは言え、普段の時間が
合わないのでこういう時でないと話が出来ないのだ。まぁ、色々とあるもんで結構込み入った話もあったり。
さて、流石に女性の視点からああいう所に行くと見所が出てきて面白い。ナイスな焼き物のスタンドが
あったんで欲しいー!と思ったら12万円。恐るべし有田焼。デカい方は45万。ほげー!
他にも服屋もボチボチ物色したら大正時代くらいの和風の洋服(?)があって、渋くてなかなかナイス。
チョイとこういうのできめてみたいなーと思うんだけどいくらかかるんだろうなー。
で、別所のカーショップにも寄ってみてチョイと見て回って戻ってみると助席側前のタイヤのホイールカバーが無い。
なんかどっかで落とした様だ。にしても結構みっともないのですかさずディーラーに電話を入れる。
10分ぐらいしたら転がっているのがあったらしく滞り無く確保。電話から10分で調達完了。
流石にあたしが信用している所である。そんなこんなで帰ってきたてデータの整理をしてたら
例の実写モノが始まる、ミカヅキね。スイカが飛んできたのは笑ったけど、なかなかナイス。
ビデオとっときゃ良かったかなーと思ったけど、どうせ映りが悪いんでどっかで奇麗に取れている事を
願いつつ見届ける。んー面白かったっス。これからの夜もNスぺのテクノロジーシリーズなんで見所たくさん。

にしても、よくもまぁウマい具合にカバーが見つかったもんだ。マジで助かったなぁ
10月21日
はんれ
いやー、トライゼノン、良いですな。先週のようなサービス無かったけど笑えた。
作画のくずれも無かったんでこのままマジで突っ走るんだろうか。楽しみである。
なんだかんだで細かい遊びが盛り沢山であの自転車の乗り方、なんて言ったけかな。
あんなのをアニメで見るなんてトトロ以来だよ。ってトトロで良かったんだよね?
相変わらず親父も熱いし、どうやって合体するんだろうと思ったら合体したモノが出てきてたのね。
2話目で手回しも終ったんでこれからは障害も無くストーリーが進む様だし。
そいで持ってそのあとにはそのままゾイドになだれ込みなんでこの辺のTBS(東京圏)はヒットだよ。
あ、昨夜の深夜モノ見るの忘れた。あとでビデオ戻して見るべー。

今日はどれみのDVDが届いたよ
10月20日
くもりのちあめ
ようやく年末にかけてPC周りも新しい物が発表されてきている。Athlonの新しいチップセットが
ALIとAMDから発表されてすぐにでも発売される状態の様で。この所のメモリの暴落も値段が上がると
言われてても結局3週連続で落ち込んでて、とうとう8000円を切った位。マジでDDR対策での
在庫放出だとそれなりの値段になる様な雰囲気。この辺の動きがかなり気になる。
因みに、ウチはどんなに安くなってもSD-RAMは間に合ってるんで買ってもしょうがないんだよなぁ。
一応256と128だけど、DDRを買えば384とDDR分になる。DDRはとりあえず512を狙ってるんで
ここでSD-RAMを買っても流石に4スロットとも埋めるほどとなると動くかどうか分からないし。
手持ちのメモリは128が3枚とも両面実装タイプだと思ったんで、このテの安いのだと
片面タイプは無さそうだし。意外な所で買うに買えない理由が出てきた。
ま、なんにせよALIとAMDのDDR対応チップセットはシステムクロックとCPUクロックが
同期と言うのは分かっているのでこれらを選んでも200ベースのCPUでDDR266は使えないんで
VIAのチップセットがどうなるのか確認が取れるまでは待ちっス。
今までのパターンだと対応してくれると思うんだけどね。

はうーん、コレユイが最終回なのよねーって更に変身のバージョン増えてるし
10月19日

やっぱメダロット最高っス! やっぱりあのノリ、あのキャラ、あの構成。雰囲気からして違う。
何処をどうやったら魂になるんだか。監督や制作会社が変わると同じ声優さんでもこうも変わるとはね。
キャラも見かけは同じでも性格が全く違うんでどうしようもないのがあるけど、やはり初代はピカ一。
なんにしろ、見てて声を出して笑える所が最も重要。考えてみると本当に「笑える」アニメってのは少ない。
そして、最終回を見た時に非常に残念に思えるのも重要。メダロットの最終回のエンディングは
エピローグ的で良かったけど凄く残念だった。でもんで魂の予告を見た時は小躍りして喜んだけど
あの出来であってどんなに愕然とした事か。なんにしても、1月毎に12話も見られるのは嬉しい。
とDVDが出た事に関しては基本的には嬉しいけど、やはり6話収録はかなり苦しい。
映像がかなり甘いっス。エッジも所によってはJPEGクサさがおもいきり分かる。
メダロットの様にある意味「簡単な描き」なアニメだと余計に目立ったり。
もちろん気にしなければ全く問題ないけど、見えてしまうあたしにとってはちょっと残念。
にしても、笑える良いアニメが見られるのは良き事なのは確か。早く次が出ないかなー。

ウチの廊下ってフローリングなのよね、で、ウチのわんこはそこでドリフトして走り回るのよ
10月18日
むもりのちはれ
来ましたよーDVD。今日届いたのはメダロットとプラスチックリトル。メダロットはもし出たら買おうと
決めてたけど、まさか2枚づつでるとは予想外でかなり苦しくなりそうで覚悟を決めてた。
ところが1枚に6話構成なんで軽く計算すると4ヶ月頑張れば終る。1月終了ね。
おかげで一安心。んでも、1月はどれみ#が開始になって一発モノでさくら劇場版が出る。
さくらはLDも出るんだけど、とりあえずDVDだけを予約。LDはギリギリまで予算を見て買える様なら買う。
何故ならば、本編はLDで買ってても前作劇場版はLDとDVD。ただ、実のところ結構ポイント数があるのと
ローンの重なりが今年で終わりなんでその両方を活用すれば買えるんだよね。
だから、かなり買う方向にはある。なんせ最後のさくらの映像ソフトだし。
メダロットに話を戻すけど、とりあえず封を開けて中を見てみたらライナーノーツも説明書も
なーんもなし。ほんとーに紙切れ一枚入ってない。なんか寂し過ぎるなぁ。
もうチョイひねりが欲しかったっス。パッケージにURLが書いてあったんで文句のメール出しとこ(ォ

お陰で明日は朝からメダロットー!
10月17日
くもんり
師匠の日記にも書いてあったけど、Wildcatさんが出張で近所に来ているのでダベる。
気が付くと22時を過ぎてたり。久々に夜更かししたなー(笑)。Fてな訳で、絵を書くのも3Dをやるのも
なみなみならぬパワーが必要なんだなーとお絵かきのは無しに盛り上がる2氏を見てて思わず悟ったり。
しばらくこっちに居るそうなのでなんか、日曜は厚木にお買い物と言うは無しもチラホラ。ら致決定らしい。
とりあえず買い物に行ったらケースFANを買ってきてケース改造して増設しようかね。
天井をブチ抜いて排気FANを付ければかなり良さ気かも。
って、今回のだぁ!の、その他大勢が真っ白なのが多い気がするけど、もちろんワザとだよねー??
そして、本来ならば今日から続々とDVDソフトが届くハズなんだけど、来てない。
たしか、今日はプラスチックリトルが来るハズなんだけどねー。しかし、これを皮切りに数日感覚で
メダロットにだぁ!にどれみにメイにってほんと、エライ事になってるー。早くメダロット見たいー!

秋の曇り空にあたしの心もちょっとおセンチ
10月16日
はんれ
バイク屋に居ても暇だったんで、その裏に1ヶ月前にオープンしたショッピングセンターに行ってみる。
なんか、話を聞くに神奈川県下では最大規模の様で、行く機会が無かったので丁度良いタイミング。
流石に大きいけど、残念ながら本来はもっと大きいはずだった。かなり古い遺跡が出て
それを少しでも残そうと、地下を減らして地上も減らしたんじゃなかったかなぁ。
でもって、日曜なのに思ったより人はいなかった。午前中というのもあるだろうけど、それにしてもチョイと少ない。
店に関しては、あたしが一人で来るには全く縁の無い所ばかり。まぁ、彼女さんでもつれてきて
なんか買ってあげるってのには良さ気かもしれんがあたしにはそんな概念はなく、
そもそもお金があったら他の欲しいの買ってるし(笑)。にしても、ここと隣接区域のショッピングセンターは
売っている物がかなり住み分けされているので、この同地区の2ヶ所ですべてのものが揃う。
かつて小田原周辺の買い物の中心地だった駅前は完全に止どめを刺された感じ。
ま、ショッピングセンターも車が混むと言うのがあるけど、あらゆるものが揃うと言うのはかなり便利。
電気屋、服屋、せともの屋、雑貨、カー用品、CD、本、花、スポーツ用品、食品、ペット屋、写真屋
ゲームセンター、ボーリング場、これらが集まっている。たった2年ほどの間に前にいた会社の周辺で
開業したんだからオラが町もこの一瞬で変ったもんだとひたすら感心するばかり。
ショッピングセンターの前は通勤していた頃の面影はほとんど残ってないっス。
みーんな店が建物ごと入れ代わってファミレスだとかに変ったし。

六奈ちゃんのクラスメートでナイスなの発見! クルクルヘアーの子
10月15日
くもり
バイクのメンテをやったっス。車を含めて実はこうした定期的なメンテはしっかりと律義にやっている。
なんせ、命を預ける道具なので念入りにやらないといけないと言うのが心情なもんで。
車も昨日妹に頼んで点検してきたっス。でも、予算オーバーでちょっと痛い。内容はタイヤのローテーションと
キャリブレーション調整、法定12ヶ月毎点検とFガラスコーティングワイパーゴム交換。
今回のバイクはタイヤの交換とFフォークのオイル交換。Fフォークはかなりヘタってて
ブレーキングをしながらギャップを受けると底付きを起こすと言うかなりヤバい状態。
案の定抜かれたオイルはぶどうジュースのような色のハズが完全な灰色。凄い事になってたり。
でもって、指定だと10番なのを1つ硬い15番を入れてもらう。これで、そう簡単にはにヘタる事はないと思う。
そして問題はタイヤ。バイクの場合は、交換する直前が最も使いやすくて最も癖を吸収したスペシャルタイヤ。
ハイグリップタイプだと特にグリップ力が落ちる訳でも無く非常に良い感じなんだけど、
これを交換するとそれまでの経験値が全て無くなる。皮むきの為にゆっくり走るのがネックではなく、
この経験値が無くなるのが凄い痛い。だもんで履き替えた帰り道は知らないバイクに乗っている感覚。
交差点が凄く恐いっス。どっちにしろ馴れるまでは飛ばせないんでその間に皮むきは終るだろうけど、
しばらくはかなり自重して走る事を強要されるっス。しかし、この新品のタイヤでの
車体を倒し込んだ時の「もったり感」がかなり嫌。早く癖を付けないとなぁ。

で、結構時間がかかったので安くしてもらってちょーうれしー! 当初の予算でやってくれたっス
10月14日
はれん
かなり良いっス、トライゼノン。お馬鹿なノリにガクランセーラー服に親父、役に立たない自衛隊。
謎の敵にロボットにパンツ。この組み合わせはTBSならではかも。テレ東系列だと出来ないね。
で、お馬鹿なノリも猪突猛進系なので思い切りはまり系。作画も文句なしなんでこのクオリティーで
行ってくれれば購入間違いなしなんだけど、お約束の第一話なんでとりあえず崩れない事を祈るばかり。
今回はロスユニの様にならなければ良いけど、アレはアレで実はお気に入りなんで作画が崩れなければ
買ってたのになぁ。いやねこの前DVDが出たけど買う直前まで動いてたのよね。HDDを買ったから
買えなくなったけどかなりの所まで来てたのよ。もちろんキャナルもへー。
これで一通り新番組は揃ったのかな? 今期の放送で一番の注目株はトライゼノンとヴァンドレッド。
いずれもメカ系なんで良き事かな良き事かな。

フィーネとユイって同じ人なのねー、いまさらー
10月13日
じぇいそんてきくもり
中国の首相が来てるねぇ。なーんかいつもと違う雰囲気。ま、今回は日本が怒ってるからかな。
とは言え、それ以上になんか違う。こっちに来る前の時なんだけど、勧告と同様に過去の戦争問題を
厳しく追求するのではなく、より現実的に親密な関係を気づくような状況にしたいと言ってた。
いやね、これを聞いた時に嘘だろ?と思ったけど、例の日本海のゴタゴタとか援助が本当に効果があるのか、
そして、抜本的に見直さないといけないとかこうした意見が公然と、そしてなんの反論も無く出てたんだよね。
それが聞いたのか、多少なりとも強行的な態度を取っていた様に見えていたのがそうではない感じ。
森さんのしっかりと念を押しているしね。今回の階段はあちらさんは強く出られないだろうね。
やり難そうだなや。とりあえず、この状態がしばらく続くと良いけどね。状態が好転するとは思えないけど、
チョイとした雰囲気を持続させるだけでもなんかね。

あとは北をなんとかしないとねー
10月12日
からり
いつ見てもスペースシャトルは凄いねぇ。しっかりと飛んでったし。
早く日本の技術も進んで欲しい所。羨ましい限りである。一番最初に見たスペースシャトルは
ジャンボの上に乗っかっててそして滑空して飛んでいたのかな。あの時は親子飛行機だー!
とか言って喜んでたけど、なんだかんだで小学校くらいの時なんだよね。でもってあの悲劇の
チャレンジャー号はたしか中学2年位の頃かな、なんだかんだでかなり長い時間が経ってるのね。
今回もちょいと問題が出て相変わらず完璧ではないにしろアメリカでこうだから
落ち着け追い越せはとてつもない作業だね。で、このスペースシャトルって今ので何機建造したんだろう。
流石に10年以上も使えるとは思えないんでそれなりの数を作ってると思うんだけど結構気になったり。
そして、これって1機いくらするんだか、全くもって想像出来ないけど、ゲイツさんなら買えるかな。

やっぱり心のお菓子はチョコだよね、というわけでチョコ喰いてー!
10月11日
はればれ
えーと、なんかバイクがヤバいです。いやね、会社の帰り道なんだけど、いー具合にズルズルなんですわ。
交差点で止まった時に後輪を指で圧してみたらブカブカ。スローパンクチャーらしい。んでも、
制御出来る滑りがこれほど面白いとは思わなんだよ。と言う訳で、事故った訳じゃないからね(笑)。
丁度タイヤも注文しててその矢先なんで結構タイミングがナニ。と言う訳で、早速バイク屋に電話したら
そのタイヤが入荷しているとの事。はうーなんてこったー。もっと早く入ってくれー。
ってな訳で、これから行ってくるんで今日の日記はこれで終わり。

でもって帰宅。1時間ほどで終った、早く終わって良かったー。でもって、とりあえずパンク修理。
いやー凄いのが刺さってたよ。20mm位の釘のカス。頭が無くてかなり斜めに刺さってたから
一気に空気が抜けてなかったのね。助かってたっス。でとりあえず日朝一にタイヤ交換なのでロハでやってくれた。
ついでにFフォークのヘタリを聞いてみたらどうやらオイルが駄目な様だ。そんなわけで一緒に交換する事にした。
タイヤ代とFフォークオイルとそれぞれの工賃で交渉の末22k円税別で成立。イヤーかなりマケてもらったかも。
なんはともあれ、タイヤはともかくとしてFフォークもマシになってくれるとよいかなー。

行く途中でコケたりしてね->と言う訳で応急処置は無事にかんりょー
10月10日
はれー
パイオニアからDVDオーディオの評価用ディスクvol,2が届く。本体ももうちょっと早く買っていれば
付録でvol,1が付いてきたんだけど、残念ながら間に合わなかった。でとりあえず聞いてみるも普通のCDと変わらん。
と言うのも、ウチのアンプだとドルビーデジタルが出だした頃に買った物なんでそれだけで高かったから
96kHzなんてゴージャスな物には対応しておらず、ましてや192kHzなんて雲の上の数字である。
ま、アンプを変えればマシになるんだろうけど、今度買うとしたら実売20万クラスは必須だし、
第一そんな金は無い。ようやくDVDプレイヤーの支払いが始まったばかりなのに(笑)。
ただでさえ来年の前半までは凄まじいDVDラッシュなので現時点で入荷待ちのソフトが9万円オーバー。
かなり洒落になってないっス。でも、なんだかんだでリファレンスのオーディオソースが手に入ったのは嬉しい。
それも、DVDオーディオである。48kHzの5.1chのオーディオを聞いてみたいっス。
ウチので再生すると皿うどん扱いでシオシオなのよ。

なーんか、土地取り引き失敗で借金は最悪のパターンだね
10月9日
あんめ
ほんとーに涼しくなったねぇ。とりあえず、車転がして雨の中走ったけど、暖房入れちゃったよ。
先だって裸だーとか元気な事を書いたけど10月と言う秋から冬初頭への変わり目なので日に日に涼しくなる。
会社でも朝10時までは日差しを逃げて仕事をしてたけど、今はそれがないとちょっと涼し過ぎ。
あぢーって騒いでた時が懐かしや。過ぎさりし、夏の日差しを、思い出す。ほんと、季節が変わるのは早いなぁ。
春と秋は更に一瞬で過ぎ去るんで今回の雨が過ぎたら朝は寒くなるだろうな。
パジャマも今日から冬物になるっス。あと、10日もすればファンヒーターの手入れもして
準備もしないといけないし。機材室に銭湯の番台で使っている様なちっこいあぐら用のこたつでも入れようかね。
スペース的にも丁度良いんでサクッと作ってみるのも面白いかも。
そうそう、全然関係ないけど、昨日「ポスっ」って言う音と共に部屋の片隅にあったX68000ACEが果てたっス。
なんの音か?と思って見に行ってみると例の匂いのする煙がほわわーんと上がった。
もしかしたらこのコンデンサを変えれば何とかなるかもしれないけどある意味ここまでってことかな。
だもんで、X68030の方は主電源を落としたっス。こんどACEはバラしてみようかねぇ。
でも、使ってなかったとはいえ起動しなくなったのはなんとなーく寂しいなぁ、、、、、

一応SCSIカードもHDDもメモリもあるんで勿体ないと言えば勿体ないのよ、ボスコニアンマシンだし
10月8日
なんとかもった
行きつけの店に見せびらかしと言う事でマシンを担いで行く。で、蓋を開けたら「すげー!」との事。
ま、SCSI物しかないんである意味珍しいかも。でもって、3Dベンチ2000をしばらくまわして
やはりSPECTRA5400だと辛い数字なのを思い知り。ウチは3Dは使わないので関係ないんだけど、
今カノプから出ている廉価版GTSチップのカードの半分の速度。メジャーカードを載せた800クラスより遅い結果となる。
ま、サブマシンがVRAM4MのPCIなので入れ換えを考えているからそのうちにどうしようかと考え中。
でもって、蓋が空いているついでにCPUも触って確認したら、アイドル時の温度が30度台前半と言うのは正解。
驚くほど温度が低い。で、忙しくなると一気に温度が上がる。かなりギャップがある様だ。
今の時期は涼しくなる一方なので心配はそんなに無いけど今度の夏は乗りきれなさそう。
これは予定通りにクーラーの入れ換えで回避するから良いけど、なにはともあれマザーのアンドセンサは
とりあえず間違いではないというのを妙なところで確認したってところだね。

とりあえず、ローカルのHTTPサーバをテスト中
10月7日
はればれ
なんか、前に住んでいた隣町の土建屋が談合でとっつかまったらしい。
それも、捕まったところの一つが小学校の時の同級生の家だったりするんでまー大変だこと。
んでも、1,2年の頃のクラスメートだし顔も覚えてないので思い切り他人事だったり。
さて、この談合騒ぎも今に始まったことではなく、至極辺り前にやってた事らしいし、
役所の方も談合の剣は知っていたハズだとのは無しもあるスジから聞いてたりする。
このテの話は地元ゆえ聞ける物だったりするのであながち完全な嘘と思えないのが恐い。
たしか、談合だと役所関連は罪にはならないんだよね。流石にそこまで無茶はやらないと思うけど
役所関連もヒヤヒヤじゃないかな。一応かなりの数の業者が捜査線上で引っかかっている様なので
これからどう引っ張られるかが見物だったり。

日月は久しぶりに連休っス! うれピー(死語)
10月6日
はんれ
3時のお茶の時間にニュースを見たら中国地方で大騒ぎになってる。
震度6弱とかまたもやデカい地震があった。なんか、この所日本列島は落ち付かないね。
2ヶ所で噴火、更に2ヶ所で火山情報。今回の地震とやけに続く。そいでもってあたしらの済む関東地方は
余りにも静か。本当に静か。お影さんで危険度のレベルが1つ上がっているんだけど、
意外と知らない人が多いみたい。ヤバいなぁ。
でもって、今日はファミ通。本を手に取ったらなんか変。中を見たらCDが2枚。
なんだべーと思ってきぞを読むとエターナルアルカディアの製品版が入ってる。
正確に言うと、最近始まった新しい販売方法で、途中まではロハで遊べて、値とで料金を払えば
最後まで遊べると言うもの。かなり思い切った規格だねぇ。
なにはともあれ、この販売方法を本家のセガが率先して、それも雑誌の付録としてやった訳だ。
ツカミを失敗すれば誰も買わないと言うかなりのリスクもあるのにかなり思い切っている。
セガの今回の行動はかなり評価出来るかも。良い結果がでれば良いけどね。

なんでどれみ#のDVDも出るのよー、もうチョイ遅らせてくれー、発売は1月からっス
10月5日
はんれ
わが家のお犬様は「しんのすけ」と命名された。かーちゃんに寄ると別候補で「クッキー」を言うのも
考えてたらしいけど、あたしと親父の横文字却下の意見があったのでしんのすけに相なった。
個人的には「どんべえ」の方がヒジョーに良いと思ったんだけど、かーちゃんに却下された。
しかしこのお犬様、生まれて2ヶ月なのでしつけもまだこれから。下の処理が一番機になるところだけど、
全くもって最悪ながら一番最初の被害が出たのはあたしの席。朝起きてみると親父がゲージから
出してあそばせてて「糞は大丈夫?」「だいじょうぶだよ、、、、、あ」って感じで、かりんとうが2つ
あたしの座るところに仕込まれてた。なんてこった、、、、、。ま、その後の適切な処理により
精神的被害ですんだものの、これがこれからしばらくの悩みのタネ。頼むぜかーちゃん。

なんで多くのに米送らなならんの? 余計に金使うなや
10月4日
くもりぎみ
今日は厄日である。いつもの様にアクセスしてて、一番忙しい作業に入ろうとしたらプロバイダが飛んだ。
かなり痛い時間帯。6時頃かなぁ。表に出られなくなって、実はこの症状は最近チラホラとあったり。
さらに、しょうがなく回線を繋ぎ直そうと思ったら入れなくなってるし。なんてこったーと思って
平塚や東京にもかけてみるも同様。メンテの予定は明日なんで本格的に落ちた模様。
まぁ、これからお知らせを見に行くけどね。さらに、この暇な朝を乗り切って会社に行ったらこれがまた。
ヘルメットを脱いで眼鏡をかけようと思ったら落っことして「かっしゃーん」片方が割れてもーた。
社長にあさのあい差をした直後に再度帰宅。予備をもって再び会社へ。
昼休みに行きつけの眼鏡屋さんで見てもらって、とりあえずすぐに発注。3万円なり。
日曜に巧くすれば出来上がっているんでちょっとの我慢。
極めつけは家似ついた時。玄関開けたら犬がいた。犬だよ犬。
幼稚園の時に足を喰われて血まみれになった経験を持つあたしにとってはチョイとやな感じ。
んでも、2ヶ月のシーズ。ぬいぐるみなんだよね。おもわず顎の下を撫でるのは
猫派ゆえの宿命か。可愛いですねー(ハマってどーする)。で、カーちゃんの強硬手段の様で
帰ってきた親父は苦笑い。ま、らぶりーなんでその内ハマるだろうとは見込んでるけどね。

今度のさんライブの新作は、なんか王道的なお子様パイロットみたいね
10月3日
あめはれ
そいでもってどうも温度管理が出来ないとちょっと不安。1Gで30度台はあり得ないと思ったけど、
なんかあり得るらしい。と言うのも、とりあえず忙しい作業をやりながら測ってみようと言う事で
キャプチャしたデータをフィルタがけとエンコードしてみたら、凄い凄い。69度まで上がるよ。
技術資料を調べたら90度までは大丈夫の様だけど、目の前で69度まで上がるとチョと恐いっス。
やはり、できるだけ早くクーラーを変えよう。なんとか50度台には落したいけどイケるかなぁ。
さっきまで69度まであった温度がこうしてHTMLの編集程度になるとすぐに40度を切るのよね。
処理内容でここまで顕著にかわるものかなーと言う感じ。今出ている1.1Gも今度の1.2Gも
ピーク動作になったらどうなるんだか。なんか、今だに1Gのリテールがないのも
なんとなーく不安だし。CPU自体は何処でも買えるのにね。

だから、全国民にインターネットよりもインフラを何とかしてくれ
10月2日
こさめー
とりあえず、あれから起動しっぱなしで色々とやったけどとりあえず安定してる。
1回だけ3Dbench2000でコケたけど再起動後に再度やってみたら問題なかったんで
たまたまって感じ。流石に今回は一気に500MHzアップなので体感が結構違う。
あらゆるアプリの起動が速い。小さいアプリほどそれは顕著にでる。
なんせ、本当に瞬間的になるモノもあるので結構この感覚は大きい。
時期的に涼しくなるのでこのタイミングが良かったこともあるけど、
何とかガリレオでもCPUのオーバーヒートは無さそうだ。とは言え、どっちにしろ買い替えなんだけどね。
実のところこのクーラーの詳細がDOS/V ISSUEに記事に出てて700で使った場合リテールより
良い結果は出たものの、値段の割には良くない。んでも、本当の高温域でのヒートパイプの性能も
はっきりとはしてないのでなんともいえないのは変わりない。その上、マザーの温度センサがタコの様で
BIOSで見ると50度後半なのが窓上のハードウェアモニタだと35度。全くもってなんだかなー。
とりあえずこういう時はBIOSの方を信じるとしよう。

きっと監禁されてビーシビシ叩かれるにゅ
10月1日
くんもんり
やっとAthlon1Gが入ったです。なーんせ今回の組上げは一番の難産。疲れたっス。
結局立ち上げるまでに1ヶ月かかったし、そのほとんどが待ち時間。
でもって、ベンチとかはPCリンクセンターのネタにしたんでそっちをよろしくと言う事で
結局VIAのチップセットドライバがなんでインスト出来なかったのかも最終的には不明。
そのドライバも分割されているモノを一つづつ落としてきて各個にセットアップ。
で、同じエラーが出たのがIDEのミニポートドライバのセットアップ。んでも、もう一つの選択肢の方の
ドライバは問題なかった。ま、ドライバさえ入ればIDEなんて使わないので早かろうが遅かろうが
稼働中に悪さをしなければ良いのでほっぽらかしたままだけどね。
とりあえずセットアップもちょいとナニな事があったけどとりあえず完了。
MPEGエンコードテストもオーケーでキャプチャテストもオーケー。
あとは、ランニングテストでコケなきゃ良いけどね。
ま、Athlonの場合は起動すれば後は安定するとの事なのでとりあえずヤマは越えたと言うところかな。

おかげさんでOSも先週の再インストで奇麗になったしね
Diaryold
過去の出来事へ
TOP
トップへ戻る